シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・DIY・どこが違うかな?シリーズに関するカスタム事例
2021年01月31日 00時02分
皆様こんばんは🌃
今日は車弄りが1つ出来ました(*´-`)
上の写真は間違い探しですが、
どこが違うかお気付きでしょうか😊?
アングルが違う❗️というのは無しでお願い致します😱笑
正解はホイールです🚗!
ホイールを新しくしました!
…というのは冗談で、ホイールを一部筆塗りで塗装しました😊
以前からこのシルバー部分5ラインが気になっていて、どうにかしたいなと思っていました😅
近くで見るとそうでもないんですが、遠くから見ると意外とシルバーが目立つんですよね(*´Д`*)
あと、センターキャップのメッキもどうにかしたくて😓
塗装に使用したのはこちら😊
スプレーと使い捨てパレットはAmazonで🏁
筆は100均で調達です(´ω`)
シルバー部分は幸いにも窪んでいるので塗りやすかったです✨
3度塗りしました!
塗料も割と早く乾きました。
おまけにセンターキャップのメッキ部分も塗装して、上からTRDのセンターキャップシールを貼りました🚗
なんかTRDから出ているホイールみたいになり、かなり高級感が増しました😆
HOT STUFFのLaffite LW-04という3万円の安ホイールですが、今回の施工でかなり化けたと思っています😊
黒に塗ったら無骨な感じになり、
赤いキャリパーも大きく見えるようになりました✨
元々のデザインも悪くはないのですが、
せっかく黒いホイールなので、
思い切って塗ってみて大成功でした😊
というかめっちゃ化けましたね🏁
カッコいい😋
ついでにサイドミラーとフロントワイパーに貼っていた白のTRDステッカーも外して少しスッキリ✨
実は元々赤に塗ろうとしていて妻に相談したところ、「赤は派手になる😅絶対に黒の方がいい❗️」ということで黒にしました☀️
塗る前に妻に相談して黒にして良かったです。
確かに赤は派手すぎて、キャリパーが目立たなくなるかも😅
安ホイールが劇的チェンジ🏁✨
施工後妻に見せるとにんまり😋
「ほらー私の言ったとおり❗️」と得意顔でした。
別ホイールに替えたかと錯覚するくらい見違えました😝
ちなみに以前投稿した、純正アルミは41,500円で落札され、取引も無事終わりました😄
思ったより良い値が付いたので良かったです🚗
他の車でまた活躍してくれることを願ってます☀️