シャトルのMK53Sパーツあります・中山美穂さんのご冥福をお祈りします。に関するカスタム事例
2024年12月10日 22時34分
CTをお楽しみの皆様
いつも「いいね👍️」くださる皆様、
そしてフォローしてくださっている皆様
いつもありがとうございます。
2年3ヶ月間愛車だったスペーシアギアから
ホンダのシャトルに乗り換えました。
今回、会社で2台購入。
この12/9に同日納車となりました。
私は向かって左のハイブリッドXの後期型。
相方は同じく低走行の前期型を選びました。
購入金額は2台ともほぼ同じですが、
ホンダ認定中古車の後期型は
距離こそ約4万キロほど走っていますが、保証も手厚く、新車同様の保証が付けられました。
前期型は別の中古車店で購入。
納車引き取り後にホンダまで乗ってきて並べて記念撮影です。
前期型と後期型ではHonda SENSINGの仕様が異なるほか、装備や内装も少し違います。
色も同じように見えて、実はカラーNo.も違っていました。
少し運転してみた印象ですが、
コンパクトで運転もしやすく、ほどよくスポーティー。
地上高が低いのは少し気を遣いますが、
5ナンバークラスのステーションワゴン最大の荷室、
後部座席の広さなど、パッケージングとしては我々の用途にバッチリ合います。
新車時価格からの値落ち具合、車両のスペックなどを考えてもお買い得感がありました。
会社経費も大幅に節約になります🎵
取り急ぎ車両入れ替えのご報告ですが
これから宜しくお願いいたします‼️