シロッコの私のレーダー探知機ディスプレイ・パワーウインドスイッチ交換・トランクライト取り付け・コーティング施工・シロッコTSIに関するカスタム事例
2024年04月20日 20時02分
以前にもアップしたレーダーです
ユピテル IS2000になります
アンテナが別体のを選択したのでモニターはセンターコンソールにビルトインしました
ボードはMDF合板に本革を切り出してお化粧として使っております
USBポートの増設も合わせて行っております
USBはエンジンを停止しても充電出来るよにしてスイッチを付けております
付け忘れ防止にボード下にLEDテープで電源が入って時は点灯させるようにしております
夜間の全体はこんな感じで真っ赤になっております
リアのトランクライトをやっとまとめました
そこそこ明るく感じになっております♪
何かとUSBが必要になるのでリアもUSB電源の増設しました
『モロッコさん窓が動かない』と言われて壊れてるのが判明〜長いこと助手席に人を乗せて無いので気がつかなかった〜💦
結局原因かを追求したら、パワーウィンドスイッチが逝ってましたとさ
窓がスイッチで動くって素晴らしいですね🤪
この日あとは、右のカーテシランプのコーディングが原因不明で外れてたので付け直して配線を元に戻しました。
それとデイライトもコーディングを見直して配線をやり直ししたのですが…ん〜やっぱり点灯しないやん😭 また、電源をとって別配線に戻さないとダメとは…😂泣けてくるな
上手いこと一回では作業が終わらんとは…
手のかかる子ですが可愛いですね✨