インプレッサ ハッチバックのカーボンシート貼り付け・3Mダイノックに関するカスタム事例
2019年03月14日 23時01分
本物カーボンを貼る前に安い3Mのダイノックカーボンシートを購入しました。
丸まっているので、前もって1日布団の下で真っ直ぐにしておきます笑
石鹸水とヘラを使い貼り付け!
元々貼られていたAピラーのマジカルカーボンシートより艶があまりありません。
マジカルカーボンの方がカーボン柄がリアルです!
ま、本物カーボンを貼る練習として良いでしょうww
2019年03月14日 23時01分
本物カーボンを貼る前に安い3Mのダイノックカーボンシートを購入しました。
丸まっているので、前もって1日布団の下で真っ直ぐにしておきます笑
石鹸水とヘラを使い貼り付け!
元々貼られていたAピラーのマジカルカーボンシートより艶があまりありません。
マジカルカーボンの方がカーボン柄がリアルです!
ま、本物カーボンを貼る練習として良いでしょうww
タイヤ交換とダウンサス取付した🛠いい感じに下がった(*¯꒳¯*)𓈒𓂂♪ダウンサス取付前ダウンサス取付後とリアにワイトレ25mm入れたこの角度だとあまり差...
うぇーい💩全然投稿してないw本日は、酷使されみすぼらし姿のスイッチを交換していきます(・ε・)内部りをパーン!クリップでしか留まってないので5秒で外れます...
早起きしてまずはタイヤ組んでもらいにカボチャ号で出動。車検に備えてNEWタイヤ装着午後にアライメント予約していたのでそれまでに冬タイヤを洗いました。撮影駄...