ランサーエボリューションの備忘録的なやーつ・DIY・自作・レストア開始・アーク溶接に関するカスタム事例
2024年07月08日 20時03分
人付き合い苦手フォロー数興味なし コラボって言葉嫌い、ミーティング行きません 動態保存、現状維持みたいなクソジジイ車にはしません 嫌な事ありみんカラ✖️ 非オタ厨二表現好き。 車語りたいので下ネタ嫌いです 車女子の投稿に腰振るワンちゃん男子死ねと イニDワイスピ興味なし。 ナニトモオーバーレブが好き フォローは車種で無く弄り方 車歴s13×6 R32×3 jzx90×2 fhy33 jzx81×3 jzs147×3 GF8 CE9A部品取込
サビ崩壊部分の創生やりましょう
ぼくはあーくしかできません💦
薄いし錆取れば痩せてるしでとんでもない慎重な溶接、というのはできませんのでくっつくまで辛抱強く、がjzsr流
手持ちの溶接機の限界を試してみます
なんとか穴開かずにくっついているようです
不細工ですが
この部分ですね
追加した鉄板は0.8〜1.0?
純正より厚くみえます
溶接だけではなくフレームに合うように叩かなきゃなので萎えます
しかし楽しい^_^