インプレッサ WRXのDIY・インパネ・アッパーケース・純正オプションに関するカスタム事例
2019年10月16日 13時48分
サバイバルゲーム、一眼レフ撮影、自動車競技(オートテスト)をやってる事が多いです 愛知県民してたり神奈川県民してました こちらでは交流の方針はありません、絵日記感覚で運用しております。 デジタル簡易無線運用局、351MHzのオンエアでお会いしましょう。
今回はインパネのDIYです
写真は10月13日1990'sオールジャンルミーティングin姫路にて撮ったもの
参加された皆様お疲れ様でした!次回も宜しくお願いします\(๑•̀᎑•́)/\(•̀᎑•́๑)/
スバル純正OP品、GDインプレッサ用インパネアッパーケースになります
とっくの昔に生産終了、幻の純正パーツです
オークションで落札しました
上空にて台風19号が通過中の最中、取り付け開始です
時計のインパネが壊れそうな嫌な感覚を感じつつ、何とか取り外し
質感についてですが、アッパーケースのガワはかなりプラスチック感があります
すんげー割れそうな材質感…
1din boxを固定するステーを取り付け
元々オーディオの上にあったタブレット/端末固定スタンドをビルドインしている物入れboxをアッパーケースに移設します
フロントガラスの曇り具合でお解りの通り、ここでかなり苦戦してます
アッパーケースのガワと合わせつつ、なんとか物入れとステーのビスを締めていきました
取り付け前
タブレットの右上角とバックカメラと僅かに鑑賞してたり、運転中の視点移動が下向きなので正直怖かったり…
あと体格によっては助手席の右膝とタブレット左下角が接触する事もしばしば…
もっといえば、センターからのエアコン風も遮る形になってたりと前々から改善の余地はありました
取り付け後
スマホ2台をドアポケット他に放り込むところが増えたり嬉しい反面、タブレットの位置が高くなりほんのり前方視界が…