フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例

2019年09月15日 14時52分

ヒロのプロフィール画像
ヒロ日産 フェアレディZ S30型

ツーテール、ノーマルフェンダーのCS31Zを所有しています。 前突全開、なかなかのボロ車だったものをショップでレストアしてもらいました。 サラリーマンでショップ預けのレストアは、、、なかなかに無理がありました、、、あまりオススメしませんが、自分で出来ない事はやってもらうしか無いので辛いです。 最終的な目標は、出来る限り合法な仕様にする事と、海外で流行りのレストモッドを目指す事です。 あくまで目標ですが、、、、

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パーツが全て着きました。外装完成です!
内装はもう付いてます。写真無いですけど。。。

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントバンパーはリプロ品なんですが、穴なしだったので、ゴムモールは取り付けてません。

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

細かい塗装ハゲも刷毛塗りされてぱっと見分からなくなってました。ワイパーアームもしっかりした感じに。

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアハンドル、どうしてもボデー同色にしてみたかったんです。慣れるかなぁ。

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

以前はバーフェン有り、ダックテール有りだったのですが、シンプルなのが自分に似合っているなぁと。全く飛ばしませんし、、、
テールも敢えてのツーテールです。ここは飽きたらワンテールにしてしまうかも知れません。

フェアレディZのレストア・完了に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアモールもヤフオクで購入。日産の再生産サマサマです。
あとは微修正と車検とエンジン調整とのこと。ただ、急ぎ指定のお客さんが居るようなので、多分一ヶ月位はかかるのかなぁ。

全くもって余計なお世話なのですが、急ぎのハコスカ、私より半年位後から入ったので、ずっと横にいたのを見てました。4個イチ位の継ぎ接ぎボデーを一から修理という大手術してましたが、まだ時間かかりそうでしたが、大丈夫か心配です。

日産 フェアレディZ S30型9,035件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

用事ついでに針までガリったリムのリペアは夜ならまだ誤魔化せる出来なので良かったですありがとうアサヒペンの艶消しブラック

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/13 00:26
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

伊勢志摩スカイラインにてZのオーナーさんと偶然出会いました。しばらく写真撮影とZ談義。楽しいひとときでした。またご一緒したいですねぇー!

  • thumb_up 19
  • comment 2
2025/04/13 00:16
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

フェアレディZz32当時仕様堂々完成1989年に発売されたz32あれから36年の時を得て当時の姿がいまここによみがえるフロントバンパーにはあのzeekにも...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/13 00:00
フェアレディZ

フェアレディZ

ATの搭載完了次はATF噴出への暫定対策でATのブリーザーパイプにオーバーフロータンクを接続する予定

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/12 22:35
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

先週は、賑わっていた場所🌸今週は、貸切状態でした😊また来年ですね👋

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/12 22:24
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

頼りのショップさんのおかげで無事に車検を終え、ごくごく近所の桜巡り🌸久しぶりにTバールーフを開けて、春、本当に気持ち良い季節です。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/12 22:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

奥の方に行けばまだ綺麗に咲いていましたいい感じこいつも暫く見納めです焼け石に水ですが新しいホイールのコーティングをしておきましたここからはAI遊びですポン...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/12 21:44
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日はZのポップアップキャンセラーを取り付け後タホと会ってきました笑こっちが運転席側のポップアップフードです。キャンセラーを取り付け。助手席側これはめんど...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/12 21:30

おすすめ記事