ジムニーのホイール塗装に関するカスタム事例
2019年05月01日 19時30分
インスタ始めました 稚内市 作業系メインで投稿してます 無い物は出来る範囲で作ります 稚内のジムニー乗りと知り合いたい 40も半ば過ぎたおっさんです。 よろしくね(ゝω・) 2018 6月ランエボ4より乗り換え 2024 6月JB23より乗り換え
こんばんは、takです
さて、今日はまず2本だけ塗装しました。
サフ吹こうかなと思ってたんだけど
ミッチャクロン買ってたなぁと思い出したんで
吹いてみた。
フランジ面は養生してみた
ビード当たる面はマスキング
ボルト穴とエアバルブの穴も養生
まず裏面から~
薄く吹き漏らしないように3度塗りしました
写真の通り真っ黒に
んで、表面に
こっちは開口部と穴から塗りだして
3度塗り、さらにライトで照らしながら
吹き漏らしないように追加で吹いてます。
やべ、かっこいい
一人でニヤニヤしてました(ゝω・)
まぁ、写真は綺麗だけど軽くホコリ噛みました(-ω-;)
で、同じ手順で2本目も仕上げました(ゝω・)
まっ、こっちもホコリ噛みましたけどw
ライトで照らしてパシャリ📷
いい仕上がりかなと思います。
残り2本ヤスリがけしてるね最中に
買い物のコール、作業終了しました。
明日は、塗装して、余裕あればタイヤ組もうかな
って、事で今日はこんな感じでした。
明日もがんばろ、じゃバイバイ(ΦωΦ)丿