ビアンテのビアンテ interista仕様・本日はやくらいガーデン・季節のお花たち・末っ子君のおやくそくに関するカスタム事例
2024年05月03日 22時49分
MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)
CT界隈の皆様、こんばんは(^_^)
GW,どのようにお過ごしでしょうか。
さてさて、4.5連休の0.5を消化したので本日から気を取り直して4連休のスタートになった僕ですが、家族で少し北のほうにでも行ってみようかなと言う話になったのです。
が、しかし
娘は職場のゴルフ場が繁忙期にて当然のように休みなし。
長男もバイトの稼ぎ時。
ってわけで妻と末っ子と3人で行ってきましたよ(;´∀`)
えーっと、のっけからいきなり入口の看板の文字見切れてますが、この際どうでもいい。
はい、宮城県加美町にあるやくらいガーデンですね(^^♪
GWだからまぁそれなりに人はいるとは思うけど川崎町の湖畔公園に比べたら大したことないだろうと思っていた僕が間違ってました(゜゜)
駐車場に入る手前辺りから車がゴチャゴチャ(´・ω・`)
あぁ、見積もりが甘かった(・・;)
まぁ程なくして無事に入れたので、まずはよしとしましょう。
入口から入って最初に目に飛び込んで来たのがこのメルヘンチックなチューリップの群れです。
ちょっと色が混雑していて逆にぎっしりになっちゃってます(゜゜)
もう少し引きで撮ってればなと反省(´・ω・`)
少し奥に進むと、こいのぼりΣ(゚Д゚)
おそらくもう少し時期が経つとアンブレラスカイがここで見れるのだろうなと想像してましたよ(;´∀`)
おっと、序盤から末っ子君が降臨。
あ、こんな中途半端な所で急に申しますが本日の投稿、このあと車は全く出てきません。それどころか少し長くなりますので悪しからずm(_ _)m
ネモフィラが一面に広がっておりました(^^♪
奥に見える山が薬莱山(やくらいさん)になります。
こんな感じの所を抜けて広い所へと
早くも二度目の降臨になりました、末っ子君。
さて、気を取り直して広い所へと抜けると、そこには菜の花がぎっしり(^◇^)
見晴らし良さげの斜面にぎっしり菜の花があるので上から撮ると麓の街並みも見れます。
あ、フォロワーさんの真似になりますが、お目汚し失礼しますm(_ _)m
今更の目隠し(;´∀`)(笑)
チューリップも色分けされて植えられていて見事なものでした(^◇^)
少し移動しまして、色とりどりのビオラとパンジーの群れです。
ここを抜けると少し丘を上がるようになりまして。
もちろん登ってみましょう。
あら、可愛いツリーが頓挫しておりました。
お、これはチャペルですね( ̄ー ̄)ニヤリ
そう、ここやくらいガーデンでは結婚式ができるようなのです(^^)v
さりげなく右側に末っ子君が降臨しておりますが気にせず中に入ってみましょう。
チャペルの中はこんな感じでした。
実際に式を挙げている時もこの状態なのかはわかりませんがなかなかに映えておりますね( ̄ー ̄)ニヤリ
天井を見上げて撮って見たら前にいた人の後頭部が映り込むと言うアクシデントに見舞われてしまいましたが、まぁ誰かわからないのでこの際よしとしておきましょう(゜゜)
チャペルをあとにして下ってくると広場になってまして、こんな物がありました。
中を潜るとこんな感じになっておりましてなかなかですね( ̄ー ̄)ニヤリ
そしてこのとんねるの向こうにはまたしても末っ子君が(゜゜)
潜るとこんな感じです。
お手数ですが画面を横にしてご覧くださいm(_ _)m
お、何やら妻と末っ子君が登ってらっしゃいます(゜゜)
撮る人を撮る 望遠バージョンにてお送りします。
もう1つ、撮る人を撮る。
どこでもドア!!!
でもこれってどこでもドアの使い方あってるのでしょうか?(゜゜)
ドアを開けたら一面菜の花畑!!
と言うのが正しい使い方のような気がしてならないのですがこれだと菜の花畑からこちら側に来ている構図のような。。。(゜゜)
番外編①
末っ子君、菜の花畑にまたしても降臨。
番外編②
末っ子君、蝶になってみる。
実は、やくらいガーデン初めて来てみたのです。
手前に温泉があってそこには来たことありましたが。
季節が巡るとまた別なお花たちが一面を埋め尽くすみたいです。
コテージなどの宿泊施設も完備されてますので日程に余裕があったら計画してみようかな。
長々と最後までご覧下さりありがとうございましたm(_ _)m
明日こそは車を織り交ぜての撮影に気を使いたいと思ってますが今日の所は末っ子君に免じて許してくださいね(;´∀`)(笑)