GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例
2021年05月08日 20時02分
リアデフ取り付けました。(完成)
昨日蓋をしたケース。
シーリング剤は固まって問題なし。
作業を進めることにします。
先ずはリアデフケースへマウントパーツを取り付けます。
リアデフを、ジャッキの上に載せ、ポンプアップ。
バランスの確認をします。
ヨシ!行けそうだ。
何せ一人なので搭載するまで一時間。
ジャッキを揚げたり下げたり。
右だったり左だったり。。
潜ったり出たり。。
その繰り返しでした。
手を離せない作業でしたので写真は撮れませんでした。。
取り外す前にマーキングをした箇所へプロペラシャフトを取り付けて。。
ドライブシャフトをインサート。
これが中々入らない。
これだけで一時間。。
ロアアームやらスタビライザー、その他を元に戻して。
しっかりとトルク管理。
ジャッキスタンドでフロントパイプマフラーを揚げておきます。
マフラーテールを車輌の下へ移動。
ジャッキも使ってポンプアップ。
マフラーステーにゴムを取り付けて。。
マフラーを取り付けたのでリアデフケースへミッションオイルを注入。
0.47リットルが規定量。
全般的に車高を20ミリ落とすことにします。
全長調整式なので乗り心地は変わらず。
バネも遊ばず。
ケースをくるくる回してバネにプリロードが掛かる様に調整。
フロントも同様20ミリダウン。
ホイールを取り付けジャッキアップのままエンジン始動。
ギアをサードに入れて回してみます。
ペラシャ、ドラシャともに漏れや異音は、無し。
問題ないようです。
二週間ぶりのジャッキダウン。
ホイールナットを締め付けて、トルク管理。
さあ、テストドライブしてこよう。
先ずは町内を数周走り、ガレージへ戻り各部を確認。
その後、聖地へ。
リアに挿入したLSDの慣らし運転をします。
ゆっくりとステアリングを回してそっとアクセルを開ける。
頂上の駐車場に到着してロックトゥロックまでステアリングを切るとリアデフ廻りからゴリゴリ音。
かなり利いてます。
コーナーの立ち上がりの際、アクセルを踏むとリアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くないです。
取り敢えず走れるようになりました。
来週はフロントミッションを下ろして
フロントへLSDを装着しなくちゃ。
以上本日の作業でした。