BRZのエッセ・ZC33S・スイフトスポーツ・本庄サーキット・軽耐久に関するカスタム事例
2021年02月24日 20時50分
整備、カスタムやミーティング、ツーリング、走行会などなど日記感覚であげてます! zc6 本庄:44.456(12D-A) TC1000:40.681(12D-A) FSW:2:05.215(β05) TC2 クラススーパー 2023.3/26 優勝 ha23v 本庄:51.431(シバR23) 本庄軽one耐久改造クラス 2022.10/26 3位 2023.4/16 優勝 Twitter→@39Labo_
3/14 本庄K-one耐久NNクラスエントリーしてきました!
ついでにエッセのシェイクダウンとチームメイト育成そしてBRZのベスト更新の旅
本庄は11月ぶりで結構仕様が変わってるので7秒フラットあわよくば6秒入りに燃えていたのですが結果は47.4
この日は暖かくフリー走行も下手な走行会よりも賑わっていてコンディション的にはかなり悪いものの変更点から考えるとコンマ2秒は切なすぎる…
そんでいつもの子のスイフトも乗らせて頂きました!
こっちも結構仕様変わってます
1番大きいのはタイヤでフロントはAR-1の新品でした!リアは今まで使い続けてきたAD08R
タイムは47.6
クリアラップがあまり取れなくて残念…もう少し乗らせてもらえれば間違いなく47秒前半は余裕です
そしてこの車結構セッティングが決まっててよく曲がるんです…
自分の車がいかにアンダーなのかが露見しますね
車高やプリだけじゃなくバネ変えてみますかね
手持ちにいくつかあるし
そしてエッセのシェイクダウンのワンシーン
タイヤは前後ともスリップ手前のns2r
ハイパーアンダーなのにケツ出るとは思いませんでした😓
下手くそがバレるね🤗
エッセのシェイクダウンは事故なく無事終了
タイムは
自分 54.8
チームメイトR 55.8
チームメイトK 56.6
チームメイトA 56.7
と何とかメンツは保つことが出来ました笑
セッティング一発取りで54.8だったのでもう少し手を加えればns2rでも54秒前半は行けますね
耐久本番は新品のZ3履くのでどれくらい出るのか楽しみです🥰