インプレッサ WRX STIのDIY・リヤから異音・ドライブに関するカスタム事例
2021年10月26日 15時06分
来月走行会もあるので準備していきます
今日はミッションオイル交換、リヤスタビ、クスコのフロア補強バーの取り付けです
まずはミッションオイル
約2年ちょっと交換していないですが、ヘタリも全く感じる事はなかったですが流石にダメだろうと😆
オイルは全然使えそうでしたが、鉄粉はそこそこ出ていました
これ優秀です、簡単にオイルを入れる事が出来ました
まあ前置きインタークーラーなので余計楽に感じました
次はこれクスコの補強パーツです
取り付けも考えられていて、設計考えた人すげーなぁ
あとはアンダーガードの干渉部分をバッサリ切れば良いだけで取り付け自体は簡単でした。
心配していたレイルのブレースバーとの干渉も一切なく取り付け出来て良かった👏
最後はARCリヤスタビ 中空タイプで軽かったです
純正の太さが21 ARCは確か23だったと思います
スタビブッシュも付いてますのでこちらも簡単です
マフラーも外す事なくできるので今日はサクサク作業が進みました😁
あとは明日のアライメント作業で準備完了です
ちょっと設定をガラッと変えて冒険してみます