スイフトスポーツのレイル・オイルキャッチタンクに関するカスタム事例
2020年07月05日 23時04分
元オートバイ屋さんでメカやってましたー 車VIVIOから始まりユーノスロードスター、パルサーVZ-R、スイフトスポーツという感じで乗り継いでますがてんで詳しくなかったりします😂😂😂 嫁さんにバレない程度にファミリーカー系通勤快速走行会いけちゃう仕様に楽しいスイフトスポーツを目指して作って行ければと思います。思うだけならタダですからねーw 気になる人バシバシフォローしちゃうんでよろしくw
スイスポ君が帰ってきました!!
文字通り一皮剥けてね😂😂😂😂
流石塗装屋の研磨だけにペンキが跡形もなく消え去り出す前よりもめっちゃキレイになってて新車よりも下手すりゃって感じです🤔🤔🤔🤔🤔🤔
やっぱMT超楽しい!!
んで前回のレイルから届いた物はオイルキャッチタンクでした😁😁😁
直噴エンジンは構造上かなりインテーク周りが汚れるんでキャッチタンク付ける事によってブローバイガス対策にはバッチリですーただ欲を言えばPVCバルブから取れるような感じにしてほしかったよレイルさん😁😁😁
取り回しはこんな感じにしました。タイラップやら色々ついては来なかったのでガレージにあった物をちょいちょい使ってます😎😎😎
見た目も良いしブローバイ対策にもなるし早めにつけたいパーツですね、後はキャビテーション対策でブリーザータンクもつけよっかな?
ではでは皆さんにはご心配おかけしました🤗🤗🤗🤗
きれいになって良かったとー