BGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年10月14日 16時59分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
本日の作業終了図
基盤左上のオペアンプ電源の回路を修正
電源電圧が±27Vから±45Vになったので同じように高電圧の10020の同箇所の定数で構築
ツェナーダイオードに繋がる抵抗を1.5k→6.8kΩへ
カーアンプのオペアンプ電源はメインの両電源から降圧して±15Vを作っている
だいたいツェナーダイオードを使ってる場合がほとんどのような気がする
ピッタリ±15Vに行かないのがよくわからないが、、、
トランジスタのベースに入るのが0.6Vくらいだからだいたい14.5になるのか。
本日終了、続きは明日へ