タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例

2022年12月15日 17時26分

kyokute_complete のプロフィール画像
kyokute_complete ダイハツ タント L350S

構造等変更検査で公認取得(走行装置、緩衝装置) イイね、ありがとうございます! 極コンプリート低  

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

メタリック極粗目。
適当に黒に混ぜたらメタリック発色は良さそう
フラットベース入れたらアルミの粒子は目立つけど
透かしは白なるしな、正反射は黒。
難しいね。エアーコンプレッサー借りたままや。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

スモークシルバーラメ 粒子コンマ4

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

すんげー、ギラギラやんか。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ラメ吹いたら、カップガン分解洗浄
口径1.4

プライマー塗装、ディープ黒400塗装、ガンメタ極粗目塗装、キャンディーロイヤル黒薄く2回塗装ガンの距離離して、スモークレインボーラメを3回塗装、クリアーを3回塗装で乾燥。からの足つけ800、1000番してクリアーを3回塗装で完了。 ラメをクリアーに混ぜて吹く場合はちゃんとカップの中も混ぜて吹くのが基本。ウエット塗装。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

関西ペイント2:1クリアー。艶いい。硬化剤結構入れます。乾燥も速い。 今の時期は、速乾性希釈シンナー、超速乾性希釈シンナーじゃないと乾かない。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ガラスコーティングして、だいぶ綺麗になった。
もちろん、ドア開けた中側もコーティング施工。
ガラス以外は全部施工。それが俺の鉄則かな。

ダイハツ タント L350S4,562件 のカスタム事例をチェックする

タントのカスタム事例

タント LA600S

タント LA600S

先ほど娘の新しいマシンが納車されました😆念願のタントカスタムこれまた娘の希望でターボ車です✨純正8インチナビシートヒーターも付いてます🫠

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/11 18:51
タント LA610S

タント LA610S

暇じゃ、暇すぎる。もう休日終わりかぁ🥺誰かあそぼwww

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/11 17:08
タント LA600S

タント LA600S

おはようございます早朝出勤めちゃめちゃ寒いですががんばります皆さんもお気をつけて~

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/02/11 06:44
タント LA610S

タント LA610S

このケツがたまらなく好きwwwスモーク薄れてきたな🥺

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/10 22:21
タント LA600S

タント LA600S

12月21日に持病の発作を起こして、車を乗ることが出来ないのと投稿が出来なくなりました(´;ω;`)なので、出来るとしたらポケバイの投稿のみになります。ち...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/10 22:13
タント L375S

タント L375S

午前中にマフラーが届きましたので作業開始🔧実はマフラーカッターを重ねて2個つけてました😅3週間前にこのナットが緩むか試しにしていたので、固着もなくすんなり...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/10 19:39
タント L350S

タント L350S

福井でも雪深きエリア大野市の市役所にて駐車場の雪を1箇所に集めたらピラミッドが出来たらしい😅大きさは隣の建物の倍の高さよくも(˙꒳​˙)ここまで積上げたな...

  • thumb_up 114
  • comment 10
2025/02/10 03:18
タント LA610S

タント LA610S

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/02/10 00:51
タント LA600S

タント LA600S

オートメッセ2025行ってきたアウディ低いなレクサス低いティーディメンドイデアル新ウーハーかいました二段にしよかな。コンプレッサーも熱逃さないとね。あ、ノ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/09 21:02

おすすめ記事