NV100クリッパーのオイルチェンジャー・エンジンオイル交換・Mobile 5W-40に関するカスタム事例
2020年10月19日 14時48分
オイルチェンジャーを使用してのオイル交換。
想像以上によく抜けますwww
その様子がこちら🎥
何か連想させる音ですね🤣
オイルが抜けきる時は、凄い勢いですので
なかなかの新兵器です。
完全暖機後、1時間冷機して作業開始。
フィルター無しで約2.7リットル。
チェンジャー1目盛2リットルですので
完全に抜けた様です(笑)
時間にして、実質10分もかかってないです。
よく抜けるポジションを探すのに時間かかりましたが、トータルで30分ぐらい?
エブリィ系DA17VのR06A(NA)エンジンはホース径6mmでOKです。
ネットでは入る入らんと情報がいろいろでしたが入ります。
上が交換前の汚れたオイル
下が新油 綺麗なオイル
抜けきった後に、前回の残り500cc程を補給して更に抜いてみました。
走行は約3000km。
高速を多用しているせいか、まずまずの汚れ具合。
私の使用環境では3000km毎が適切かもしれません。
ただ、今まで多様な車種のオイル交換をしてきましたが、
エンジンかければ直ぐに色変わりますので
色だけで判断はできません。
金属が擦り合えば必ず黒い汚れは出ますので。
昔、お客さんに
「指で触ったら解るんちゃうんか!」
とか怒鳴られた事ありますが
漫画の読み過ぎでしょ(笑)
指で触って解る時には、もう遅いですわ。
と、昔の嫌な想い出が蘇ってイラついてきました🤣
で、今回もMobile 5W-40を使用しました。
オイルチェンジャーええで。😋