ロードスターの母の日・タイヤ・ケーキ・スタバ新作・いちご祭りに関するカスタム事例
2022年05月11日 20時34分
無いパーツはワンオフで作るこだわり派。今は、仕事が忙しかったり、年相応に落ち着いてしまったりで、人が弄った車を見て目の保養。仕事と時間が許すなら、オフ会もモーターショーも新車発表会もレースも、色んな所に行って色んな車を見たい。中々それらが叶わないので、街中で見かけるナイスな車で、思いっきり目の保養中。ロドのおかげで運転が楽しい。車で結構拘るのは、マフラーの音。良い音のマフラーの車にテンション上がります⤴︎ハイブリッドや電気自動車も良い。ヤリスクロスが気になる。かわいいね💖
タイヤを🛞見て。
いつも悲しい気持ちになってます。
青央の時もそうだったんだけど、ステップワゴン、ホンダ車、茶色い車、黒い車ばっかりいるので、いない道に行くため、追いかけられて、少しでも着いてこられないように、結局青央さんが逃げる形になり、タイヤが摩耗するのが、めちゃめちゃ早いのが、超ムカつく💢んです。
タイヤ🛞、なかなかいい値段がするんですよ。
諭吉さん10数枚です。
ロードスター純正、お世辞にも安いタイヤではありません。
他メーカーを入れると、足回りが硬すぎて、なんか違う。
バネ変えてもないのに、ゴツゴツはちょっとな〜とも思い。。。
結局純正タイヤに落ち着く訳ですが。。。
青央さんが言いたいのは、瑠璃嬢に大事に乗らせろ💢👎と言いたいのです。
こんな事は言いたくないけど、普通に仕事をしてる身にとっては、お世辞にもロードスターは安いとは言い難いので、本当にやめてください。
🍓の限定GODIVA。
美味しいです。
スタバで5月9日に先行で飲みました。
🍓ストロベリーフラペチーノ。
何日か後には、更にカスタマイズversionが出るらしいです。
また飲みに行こう⭐️
青央父の誕生日🎂だったのと、青央母、母の日だったので、青央さんも🍰ケーキを食しました。
岡山では有名な白十字の🍰です。
疲れて空を見上げたら。。。
ラリマーみたいな色合いで、少し癒されたくて、しばらく見つめてました。