ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・みんなのお気に入り芳香剤が見たい・徘徊魔・おもしろ・吸気システムに関するカスタム事例
2023年10月21日 06時19分
京都縦貫道徘徊2臭目
これだとやはり過給が遅れる。
加速レスポンスが悪い。
低速トルクも細くなる印象。
今のRには適さない。
へのつっぱりはいらんですよ?
京都縦貫道1臭目の蓋ありの方がはるかに良い。
ブーストアップしていない車での剥き出しキノコはやめておいた方が良いと思う。
上は伸びるかもだが、ブーストアップしていない今のRではトータルで考えると性能低下が著しい。
GOLF7GTIの時はRevo Stage2の時に剥き出しキノコ化したからこのことには気づかなかった。
RevoとAPR、剥き出しキノコメーカーが違うというのはあるが、7GTIの時は、ブーストアップ、TCUにより性能低下部が帳消しになっていたのだと思う。
私は何度も何度も繰り返して確認する。
自分で試さなきゃわからない。
頭でっかちじゃあかん。
こういう人が言うことを私は信じない。
テキトーですが、良いテストだった。
※私はしがないVW、AUDIコーディング屋です
良い車ではあるが、助手席側ミラーカバーが傷だらけで色がくすんでしまいますた。
※自業自得
シートは座っていると勝手にリクライニングしていきます。
※致命的欠陥だから改修しなさい
※走行に支障をきたすリコール案件ちゃうけ?