525i Mスポーツのハブベアリング交換・DIYに関するカスタム事例
2018年06月30日 12時20分
X麺(こってり)BMW 525i Mスポーツ
一度は整備士を目指すも現実を知り、会社員に逃げたチキンです🍗 整備、修理、改造、車検等全て自分でやってますが、自己流なので参考になることはないと思います😂 コミュ障な上、究極の気分屋なので自分からフォローしない上にフォロバもかなり気まぐれですがよろしくお願いします。 コミュ障なくせに周りと同じ車に乗ることを嫌う厄介な性格なので、基本的に誰も見向きもしないような個性的な車が好きです。
ベアリングが届いたので取り付けていきます
元々バラバラにしたベアリングの内輪を挟み、プレスで水平に圧入していきます。
取り付けが完了しました。
変な音は聞こえません✌️
ドラシャを取り付けます。
工具が入らなくて苦労しますw
ロアアームを取り付け、カムボルトを取り付けます。
予めマーキングしておくと元の位置に取り付けられます。
スタビリンクは先に差し込んでおかないとまた外す羽目になりますw←経験済み
あとはブレーキを取り付けてセンターのナットを締めていきます。
ナットの先っちょを潰して完了!
交換前
交換後
チャリチャリ音が消えました。