MR-Sの弄り納め・今年もお世話になりました・シザーズダンパー交換に関するカスタム事例
2019年12月31日 17時37分
2019年を振り返り、この子との出逢いに感謝の意を込めて今年最後の弄りで助手席ドアのシザーズダンパー交換してあげました🙋
フェンダーのインナーライナーが無いからフェンダー脱着が楽になりました🎵
今回はダンパー圧力が適正でしたので開閉(上下)が👰でも出来るようになりました🙋実際は男以外は私がドアマンですよ🎵レディーファーストが基本です🙋
作業の前に御世話になってる方への挨拶にブリを持って出掛けます🎵
ダンパー抜け時にはドアが下がって閉まりづらくなってたから、アジャストボルト🔩で上げてました😅
ダンパー交換したので再度調整です💪
フェンダー外した次いでにインナーライナーの代わりに施していたアルミテープを内側からも施工します💪
アルミテープは厚みが出ると整形が楽に出来るので重宝します🎵ライト裏側にタイヤで巻き上げた水が直接かかると電装類に良くないので苦肉の策ですがね😅
2019年弄り納め🙋
2019年ここの夕日には癒されました🎵
今年は、この子に数多の喜び、楽しみ等
与えてもらいました🙇
投稿を閲覧してくださったカーチューンファミリーの皆様 有り難う御座いました🙇2020年も宜しく御願い致します🙇