S1 ハッチバックのアウディ・アウディのある生活・Audiに関するカスタム事例
2021年02月02日 15時28分
バックする時に 助手席ミラーが任意の設定位置を写す為の方法
サイドブレーキを引き
エンジンスタート
ミラースイッチ㊧
クラッチ踏む
ギヤ®
バックしてる時に見たい場所にミラーに角度調節
ん?アレ?ここで一度エンジン切るだったかな?
ギヤをニュートラルにして から ①速で前進で 少しスピード10キロ程度だったかな?
スイッチを真ん中のミラーヒーター
分からなくなってしまいました。わかる方居ませんか??
お返事貼り付け
以下、ミラードロップの手順です。S1に対応してるか?は不明
【ミラードロップ設定手順】
これがなんと、取扱説明書に記載が無い!
車庫入れや駐車エリアのサイドライン、縦列駐車の幅寄せ。
ちょうどいいラインの内側に止めたいってありませんか?
この設定をしておくと、シフトをRに入れると左のドアミラーが設定した位置へ自動で左ミラーが下に向きます。
元のミラーポジションには、PやDに切り替えた時戻ります。
では、その設定手順です。
1.ドアミラースイッチを助手席側に
2.エンジンをかけRに入れる
3.ミラーを下側に見たい位置に調整
4.ギアをPに戻す
5.ミラースイッチを別の位置に戻す。
(ミラーが元の位置に戻るか確認)
6.ミラースイッチを助手席にしておく。
これで設定完了です。