ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例

2021年06月15日 14時54分

fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店のプロフィール画像
fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店スズキ ワゴンR MH21S

HID、LED販売のfcl.(エフシーエル)です。 お客様から頂いた生の商品レビューや、DIYレポートを配信しています。✨ユーザーのお声を求めて徘徊中〜╰(*´︶`*)╯突然コメントにて、モニターや、お写真の提供のお願いすることがございます🙇‍♀️ご協力頂ければ幸いです!

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは、fcl.です。
今回はワゴンR_MH21Sのオーナーしほち様にご協力いただき、ヘッドライトをLED化していただきました。

■■わたしが取り付けました■■

・ニックネーム: しほち様
・取付車種: スズキ ワゴンR
・年   式: H.17年
・型   式: MH21S
・使用した道具:作業手袋
・作業時間:  Total 20分
・作業難易度: ★★☆☆☆
・作業概要:  純正ハロゲンバルブをfcl.のLEDバルブに交換

 こんにちは。
ワゴンRのMH21Sに乗っているしほちと申します。

 日常の利用がメインなので、実用性が失われない程度にカスタムをしています!
基本的に作業はDIYなのですが、作業が困難な場合は、車に詳しい主人に協力をしてもらいながらカスタマイズを楽しんでいます。

 それでは、取り付けを見ていきましょう!

【今回取り付けた商品はこちら】

『fcl. LEDヘッドライトH4 ホワイト』を取り付けます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中身はLEDバルブと取扱説明書とタイラップが付属されています。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

H4バルブなので、Hi/Loの切り替え付きです。
ユニットもHIDキットとは違い、とてもコンパクトです。

【交換方法】

先ずはボンネットを開けます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

矢印部分の電源の3ピンカプラーを引き抜きます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ゴムカバーを外します。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

矢印部分のピンを押しながら、引っかかりから外します。
これで純正バルブを取り外せます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正バルブ(左)と、fcl.LEDバルブ(右)の比較です。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

LEDバルブの台座は、冷却ファン側に押し込みながら、反時計回りに回すと外れます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まず台座のみ取り付けをします。
台座を取り付けしたら、ゴムカバーを取り付けます。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バルブを取り付ける前に、Hi/Loの切り替えや点灯確認をします。

 

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

点灯確認が済んだら、バルブを差し込み時計回りに回してロックします。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

電源の3ピンカプラーを接続します。
脱落防止にビニールテープを巻きました。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

たるんだ配線は、付属のタイラップで、隣の配線に固定をしました。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

これで取り付けは完了です。

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

運転席側も同じ手順にて作業します。

【ビフォーアフター比較】
▷▷ヘッドライト点灯時の比較

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

▷▷ヘッドライト点灯照射の比較

ワゴンRのエフシーエル・fcl・ワゴンR乗りと繋がりたい・ワゴンR カスタム・ワゴンR LED化に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

【まとめ】

純正ハロゲンバルブとは比べ物にならないくらい明るいです!
LEDバルブになったことにより、色味もホワイトで古さがなくなりました。

 光量も格段に上がり、視認性も良くなりました。
視認性が良くなったことにより、目の疲れが少なくなりました。

 取り付けもボルトオンのかんたんな作業なので、女性の私でも簡単に作業できました。

  以上、ワゴンR_MH21Sのオーナーしほち様のfcl.LEDヘッドライト取付レポートでした!

スズキ ワゴンR MH21S25,095件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRのカスタム事例

ワゴンR MH55S

ワゴンR MH55S

こんばんは🌆今日は雨で洗車も出来なかったので😓長沼のスーパーオートバックスにワークのエアバルブキャップを買いに行って来ました🫠770円でゲット👍まあこれで...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/02 18:53
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

こんばんはお疲れ様です本当は日曜日に引き取りに行く予定でしたが、先方が子供さんの試合に行くとの事で田舎レーシング君に連絡して土浦で合流そこから自分の車で指...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/02 18:19
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

今日は、何だかヒマだったのでオーディオパネル塗ってみました✋けど、、、ナニカチガウ?(笑)つや消しでよかったか?😅で、昨年の終わりに取り付けた時計、温度計...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/02 17:54
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

久々の、投稿になります。フロントバンパー、スズスポに、交換しました。見た目良くなったかな?

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/02 16:44
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

これからスピーカーの取り付けです😆

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/02 16:38
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

昨日はアクスルニキと深夜の取引のお手伝いからの車中泊して帰りに地元でパシャリしました(笑)コンテナハウスホテルなんかも出来てかっこよかったので1枚撮って来...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/02/02 16:28
ワゴンR MH55S

ワゴンR MH55S

フォームガンで洗車しました(^o^)純水器、高圧洗浄機

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/02 16:10
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

皆さん、こんにちは🍃まだ新しい方に移植が出来てないので古い方の後ろ姿で😚クリアテールとイカれたマフラーがお気に入りです👍先日ドライブ中に前に息子の友達が走...

  • thumb_up 56
  • comment 5
2025/02/02 15:25
ワゴンR MH95S

ワゴンR MH95S

今日はドラレコ施工🔧しました後方📷もつけて…配線の室内引き込みはこんな感じで画像も問題なし😌今日は雨降り…昨日洗車しておいて良かったです😊

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/02 13:08

おすすめ記事