フェアレディZのフェアレディZ・DIY・内装塗装・塗装初心者に関するカスタム事例
2019年08月29日 15時42分
25歳で車業界へ転職し大阪守口市にあるS&Companyのプロテクションフィルム部門で働かせていただいています! 日々の業務や愛車(シビックタイプR)のカスタム記録など投稿しています!
zリフレッシュ計画11!
インパネ塗装!
日焼けによる黄ばみや割れが目立っていたので塗装することにしました
3連メーターのところも本物のカーボンが良かったんですがカーボンシートを貼りました。
マスキング 、足付け、脱脂をして塗装開始です。
オレンジ系で内装を統一しているのでキャンディオレンジで塗装しました
オレンジだけでは派手すぎると思ったのでその上からキャンディブラックを塗りました。
光が当たった時にオレンジで、光が当たらない時は暗いオレンジにしてみました。
茶色っぽくなってしました笑
ついでほかのインパネも同じように暗いオレンジで塗装することにしました。
サフを吹いた後、ブラックを塗りシルバーを満遍なく振りかけます。
その後にキャンディオレンジを塗って暗いオレンジにしてみました。
やっぱり茶色っぽい笑
クリアを吹いてペーパーでひたすら磨いて完成です。
Before
After
どーせならと思い、シフトブーツとサイドブレーキのカバーを買いました。
ずっとやってみたかったアルカンターラにしてみました。 高すぎです笑
ニスモのプレートもお気に入りです笑
かなり時間のかかる作業でしたが、なんとか完成させることができました。内装も少しはましになったのかなーと思います。