スイフトスポーツのビッグスロットル加工・ポリッシュ・スイフト・DIY・m16aに関するカスタム事例
2020年11月22日 13時55分
整備、メンテ記録用に書いていきます^_^ お買い物カーから走る実験車化しております(-。-; 〜気まぐれ投稿〜 無言フォロー失礼します。 お気軽にフォローよろしくお願いします^_^ 車より工具好きです笑🛠
スロットルの変更へ
たまたま中古で入手。
クラフトテック製みたいです。
http://www.craft-tec.com/throttle.htm
純正と比較
段つきがないのがわかるかと思います
シャフトもレーシングシャフトというタイプらしいです。
バタフライ径は55→57です。
東名さんのスロットルコートです。
いままでつけてませんでしたがせっかくなので買ってみました。
地味に高いやつ
このようにバタフライに塗るものです。
これで隙間を埋めて気密性を上げるものです。
塗るのがとても難しいです。
塗って乾いたらさっそく作業
装着
試走
今までスロットル掃除しても、コートはつけてませんでしたが、初めて塗ったら、エンブレがちゃんと効くようになりました。
空燃費みてもアクセルオフ時に24とかの数字が出てて、2次エア吸っているせいか排気温度計も下がりにくい症状でした。しかし、塗ってからはオフ時もしっかり温度下がりました^ ^
やはり少し加速は良くなりました。