シルビアの走行会後・ロールゲージ・フロント&リア・エンジンルーム・室内に関するカスタム事例
2018年11月04日 13時00分
マイペースに更新していきます(^^)。 アラフォーおやじの☆遅咲☆カーライフ奮闘記🎵(笑)。 車好き、ドリフト好きなのに知識は壊滅的!!周りの人達に助けてもらいながら走っています(苦笑)。 気楽に話し掛けてくれると喜びます⤴️⤴️⤴️ 宜しくお願いしますm(_ _)m。
明るい時にゆっくりと愛車を見に行ける事が無かったので、色々撮ってみました😆✨
ん〜、この角度から見ると普通に公道走れそうに見えるんですけどね〜( ̄∇ ̄)、、、
そう!これは幻なのですよ、ほっほっほ( ´Д`)y━・~~
先日言っていた貫通式ロールゲージの写真を撮ってみました(^-^)
7点式2名乗車用になります!ショップのオーナーさんが色々細部までこだわってくれまして、走り車にしては勿体無いクリアランスと完成度!✨
人生初のロールゲージでしたので、色々教えて貰いながら組んでもらいました☺️
相変わらず無知な自分に懇切丁寧に説明してくれて感謝ですm(_ _)m。
一番のお気に入り部分!!ダッシュボードから生えて来てる様にも見えてしまいそうなこだわりカッティング😆職人魂を、見せて貰いましたm(_ _)m。
最後まで見て頂いた方への特典画像✨笑。
フタを開けたら後ろはスッカラカン(´⊙ω⊙`)??
これじゃ公道は走れないですね〜。。。(-.-;)y-~~~
あっ!前々から撮ってみようと思っていたエンジンルームです。エンジン、タービン、インタークーラー、他諸々、熱対策以外はノーマルなんですよねーd( ̄  ̄)。エアコンも付いてますよ〜♬、何の変哲もなくてすみません↓↓↓笑。
ただ!!絶好調なのは間違い無いですね( ̄^ ̄)ゞ
最後までありがとうございました〜☺️。