ジムニーのたまさんが投稿したカスタム事例
2021年11月01日 11時34分
引き継ぎ不能によりCT上に存在するアカが3つ目となりました^^ 以前より此方からのフォローは基本四駆乗りの方にさせていただいてます^^ 100いいね<1コメ重視なので、コメントくださった方無条件でフォローがポリシーです(笑) ごく稀に漏れがあった場合も気付き次第、最低一回は返事させていただきます^^ 向上心は忘れてはいけないが、何を成し遂げても他人を見下す事なかれ。どんな凄い人物でも高飛車、非常識、不遜な方は尊敬致しかねます。
紅葉を見に行コーヨー♪
皆さま、いつもありがとうございます^^
どうも♪最近オヤジ化の加速が止まらない、たまです^^
10/31(日)
長野紅葉探索ツアー^^
当初の予定は
静岡林道スポット探し
を計画していて、山の中でソーセージでも
焼いて食べるか!なんて考えてたんですが
直前の天気予報が雨に変わり
テンションもガタ落ちで
それならば!
と、最悪雨でも楽しめる
紅葉巡りに変更
最終目的地は長野の美ヶ原高原♪
一切高速を使わずひたすら
下道550キロの旅でした♪
途中、ちょっと高いとこのぼってみました^^
なんとかと煙は▪▪▪
なんて言葉もあるくらいなので
僕も例に漏れずなんだと思います(笑)
当日、最初降っていた雨も止み
青空も^^
晴れ男のパワー炸裂!
それにしても、山々の色の
グラデーションのきれいなこと♪
真夏の緑の山々もいいですが
晩秋のオレンジの山も最高ですね^^
良さそうな場所見つけては、せっせと活動♪
長野、めちゃめちゃいいとこです^^
まだまだ途中の道のり
ちゃんと美ヶ原に辿り着くのか??(笑)
トップ画像を一生懸命
撮ってる人を
撮ってる人の目線画像
他の方のCT投稿でも定番となってきました^^
それにしても晴れてよかったです^^
いきなりの美ヶ原到着画像^^
出迎えてくれた牛さんのAさん(仮名)
顔出しNG
交渉不成立(笑)
山頂?▪▪▪
丘頂??
から見えた壮大な景色^^
丘頂に登頂成功した者達の証
石塔^^
僕も積み上げる^^
どうせ来たならやっぱ
このくらいのサイズっすよね(笑)
実は重かった^^;
下におりてきて、立ち寄った
天然記念物▪霧ヶ峰湿原
一面ススキ♪
広大でいいとこ^^
長野に来たならば
と最後に立ち寄った
蕎麦屋さんで
信州馬刺しなるものを
居酒屋なんかで食べる
半分凍ってるモノとは
別次元♪
本当に舌の上でとろけました^^
そしてざる蕎麦♪
正直な感想
蕎麦はどこで食べてもうまい!
バカ舌です(笑)
最後までありがとうございました^^