アルトラパンのHE21S・PickUpCars2023・ラパン・カーオーディオ・アークライドに関するカスタム事例
2023年05月30日 00時18分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【ピックアップカーズ2023 一人反省会】
ピックアップカーズ2023にエントリーされた皆様
見学に来て頂いた皆様
ブース出展されたショップやメーカーの皆様
そしてイベントを主催頂いた運営の皆様
暑い中 本当にお疲れ様でした!
そして素晴らしいイベントありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
どれだけ盛り上がったイベントかと言いますと
ユーザー展示車両は推定308台 🚖🚗🚖🚗
ギャラリー来場者数が推定355名 👯👯👯👯
そして僕ら出展側や運営関連の関係者を含めると
なんと700人越えだったそうです🙌😃🙌😆🙌
事実、イベントの最中は常に忙しかったです💦
という事で帰ってから色々反省でしたね〜😅
正直カーチューンのイベントには初参加だったもので
勝手がわからず「ちょっと遊びに行こう♪」的なノリで出展申し込みしました🙋♂️
が!現地に着いて搬入されるユーザー展示車両を見るなり「凄い!ヤバい!🤩💗」なレベルのクルマが続々と入場してきます
そりゃ 予想はしてましたけれども はっきり言って
予想以上でした!
ここで
「失敗した!せめてラパンの車高を限界まで下げてくれば良かった…😱」となったのは言うまでもありません
ウチ カーオーディオ屋なので車高は関係ないのですが 笑
そんなワクワクなユーザー展示車両がたくさん並べられていたので「後でじっくり見に行こう♪」と余裕こいてました
ピックアップカーズにくる方で カーオーディオに興味ある人なんて少ないだろうと思ってたので、時間はあるだろうと思っていたんですね🙂
ところが 意外に多くの方がアークライドブース前に
ラパンの屋根に乗せたフォグランプスピーカー&タイヤサブウーファーの音で来てくれたのか多くの方が
ラパンの前でニコニコしてくれてます🚖🔊😃
何人かは「街宣車だ😃」とww
ヤバい!街宣車と言う発想は今まで無かったし言われた事も無かったので笑えましたw🤣
言われてみればそうだよね♪
そして何人もの方にカーオーディオの相談され、ラパンの試聴をして頂く形が続きます👯🚖🔊
「めちゃくちゃ綺麗な音ですね、高域の音ヤバい」
と試聴頂いた多くの方から感想頂けました👍✨
ありがとうございます🙇♂️
隣を見ると一緒にデモカー展示したAMG C63も
オーナーのY君が試聴希望の方をC63に乗せて 終始ドカドカとww
基本 ドアを閉め切った状態でドカドカ鳴らしてましたので怒られなくて良かったです😀
ラパンの屋根オーディオを気を遣って控えめに鳴らしてましたが もし迷惑をかけてましたらごめんなさいです🙏🙇♀️
そんな状態がずっと続いたのでどんどん時間が過ぎていきます…😱
ユーザーアワードも決めないといけない!
うちはオーディオショップですのでオーディオ装着車と決めてたので 開会式の挨拶で
「カーオーディオ装着車両は外から見てわからないのでブースに来てアピールお願いします」と言って直接ブースに来てアピールしてくれた方のクルマを確認しにいくのが精一杯💦
色んなクルマをじっくり見る事が出来なかった😱
悔しい💦 反省…_(:3 」∠)_
また声をかけてくれた方の多くがカーオーディオに強い想いを持っている方が多かったですね〜🔊
懐かしい機器の話で盛り上がったりするなんて思わなかったです😆
こんなノリならもっと色んなもの用意すれば良かったと ここでも反省 _(:3 」∠)_
で結論!
「ピックアップカーズでもカーオーディオ有りだ!」
と確認出来た感じです😃
予想出来なかった自分に反省 _(:3 」∠)_
運営スタッフの方とも話しましたが 次回も「ピックアップカーズ」は考えているとのこと
行ける距離で行われるなら今回の反省も踏まえて
ぜひ次回も参加させて頂きますので
皆々様よろしくお願いします。🙇♂️
アークライドデモカーとして一緒に参加して頂いたアークライドのお客さん YくんのAMG C63
多くの方にC63の運転席に乗せて頂いて 休みなくドカドカとハイパワーサウンド試聴
頑張ってくれました
🔊🚖🔊🚖🔊🚖🔊✨
Yくん ありがとうございます 感謝です
試聴頂いた皆様にはきっと新鮮な体験になったことと思います😃
Yくんはカーチューンやってないので
ぜひこれからやる様に薦めてみたいと思います😃👍
アークライドの取引先でもあります カーオーディオメーカー 「audison」 & 「BLAM 」の正規輸入代理店である「トライム」さんのブース🙋♂️
こちらも終始 デモカーでの試聴ご続いてましたね〜
😃
ブーステントの組み立てなどお互いで手伝い合いながら協力してやりました✨
と言った感じで 「ピックアップカーズ2023」では
本当に勉強になりました🙇♂️
また長かったコロナもようやく明けたと実感でしたね〜😃
アークライドにとっては今年一発目のイベントでしたが とても楽しめ、気合い入りました💪😎
アークライド 次回の参加イベントは7月30日に富士スピードウェイで開催される
「キッカーサウンドミーティング」🚗🔊
現在アークライドから参加してくれる方を大募集中です😃
参加資格は特にありません
しいて言えば「キッカー製品装着車両は正規品のみ」は絶対です
それさえ守って頂ければ 装着カーオーディオは問いません
アークライドでオーディオを組んでいない方でもアークライドから参加出来ます
(今まで同様に今年も他店でオーディオを組まれた方もアークライドから参加する方が何名かいます)
参加してみたいと言う方はぜひ
arkride1@gmail.com までメール下さい😃
キッカーサウンドミーティングにつきましては
またご紹介させて頂きます🙇♂️
と言う事で「ピックアップカーズ2023」明けの本日は…
ラパンが車検なので車検対応のために色々戻してました💦🚖
見た目どうみてもノーマルなのに 車検となるとやらなきゃいけない事が色々あったりするのです😂
イベント疲れの残った身体でなんとか終わらせましたが…_(:3 」∠)_
イベントも終わったのでフォグランプスピーカー&タイヤサブウーファーのルーフキャリアサウンドシステムはラパンの屋根から下ろし、いつもの定位置である店の中二階にひっかけました🔊🔊
そうそう ピックアップカーズで何人かの方に
「このスピーカーって防水ですか?🤔」と質問頂きましたが 特別防水仕様のマリンタイプではありませんか、カーオーディオスピーカーの場合多くは生活用防水レベルではありますので表面に多少の水がかかっても結構平気です 💦🔊
しかもこの
フォグランプスピーカー&タイヤサブウーファーのルーフキャリアサウンドシステム (書くと長いw) はイベントが終わるとラパンから外しちゃいますから 普段はお店のインテリアです😃
ただ 最初のイベントで土砂降りの洗礼を受けましたし ☔️💦🔊😱
昨日もそうですがイベント帰りに雨にやられる事は多々ありますw
ですが2019年のお披露目依頼 今までなんのトラブルも無く元気に鳴ってますよ😃👍🔊♪
以上 本日は反省会という事で長々と書いてしまいました🙇♂️
読む人はいないだろうな〜💦
良いんです 反省文なんてそんなもんです🤣