人気な車種のカスタム事例
まこすぺのマイガレージ
音圧求めて泥沼中…
まこすぺさんのマイカー
まこすぺさんの投稿事例
こないだインバーターカバーしましたが、左っ側のリザーブタンク…気になってたまらなくなりました…レクサスCTのリザーブタンクカバーが有りますやん…たまたま楽...
- thumb_up 37
- comment 5
このプリウス乗り出して初の手洗い洗車を7:30から開始しました。まずホイル洗って、ボデー洗って、水分拭き取ったらディテールアーティストのアーティストグレイ...
- thumb_up 51
- comment 0
多分前から有ったであろう先人の方を参考に30プリウス前期のインバーターにカバーしましょう。レクサスCTのコレはカバー無いと…奥様絶対気づかないやつあー気持...
- thumb_up 49
- comment 0
ラパンのトランク部のルームランプ増設について良く聞かれるので、もう一度載せておきます。2年くらい前にやった作業ドア開けたら閉めたらフロントのルームランプラ...
- thumb_up 78
- comment 2
30プリウスのヘッドライトを殻割してUSマーカー付ける為にT10のソケットが入るように穴あけとマーカーをキャンディオレンジに塗装…殻割はブチル取るのがクッ...
- thumb_up 60
- comment 0
そろそろラパンのフェンダー内の錆をどうにかしようとSTART素人マスキングから錆転換剤を塗り塗りカウルトップも①スコッチで錆を擦る②錆転換剤を塗る③足付け...
- thumb_up 56
- comment 2
スピーカー見てみよって思って見るとどノーマルでした。まあそうでしょうな余裕で一台組めるストックはあるのですが…ラパンじゃ無いんよなー悩みどころ因みにストッ...
- thumb_up 50
- comment 0
久し振りにブラスクの12番車はmodeでライト類後期だけど内装は前期なんです。初年度登録はH18年9月中期もあるとかないとか…ラパンに詳しい方このラパンは...
- thumb_up 60
- comment 6
と言う事で、シンナーで綺麗にして剥ぎ取った偏光フィルムを表裏逆にして組み込みます。車体に組んでみようじゃありませんか!まず仮につけてた前期のエアコンパネル...
- thumb_up 59
- comment 0
もう我慢出来なくなりました。スタッドレス外してノーマルタイヤへ綺麗にしてたホイルカバーとワイトレとスペーサーを駆使してなるべく外へノーマルでノーマルのくせ...
- thumb_up 72
- comment 0
この汚れを落とす為には…そうです!我らがprovideA06が必要なのです。寒い上に深刻な06不足まもなく06が底をつきます…たけーんよなー!でも良く落ちる
- thumb_up 46
- comment 0
という事で、30プリウス後期のACパネルとエンジンスタートボタンも移植しました。プッシュスタートボタンはポン付け、エアコンパネルは小加工。ハンドルのボタン...
- thumb_up 57
- comment 0
後期はハザードランプが赤いのね…って事で変えましょう!前期は黒い…部品来たけど車は奥様が乗って出かけてるので明日でも変えましょう…色違う…と言う事でボタン...
- thumb_up 61
- comment 0
分かりにくい…上が黄ばんだヘッドライト下が比較的綺麗なヘッドライトくすんでますねバンパー外して装着っしゃそういや5枚目のホイルカバー洗って綺麗にしておきま...
- thumb_up 63
- comment 0
黄ばんでくすんでた左ヘッドライト…そうです…右のヘッドライトは比較的綺麗だったのですが、今日中古で買った左のヘッドライトが奇跡的に右のヘッドライトと状態が...
- thumb_up 74
- comment 0
嫁30プリウス気付いたら…色々部品買ってる①ディスプレイオーディオ②綺麗なホイルカバー③黄ばんだ片側のヘッドライト④黄ばんでいたので綺麗なサンバイザー⑤嫁...
- thumb_up 54
- comment 8