カローラレビンのトヨタ・AE86・カローラレビン・整備記録に関するカスタム事例
2021年02月17日 17時26分
昭和生まれ、ハチロクより高齢です。よって体の各処にサビ、腐食多数。 最近は走るより、維持メンテが趣味です。 ハチロクに魅せられて30年‼️ 90年代の週末の夜に峠に並ぶクルマ達が大好物です😁 AE86トレノ3D AE86トレノ2D(レビン顔) FD3S RX-7 SXE10アルテッツァ←🆕 DB06 91スープラ GDJ76W ランドクルーザー70 JB74W ジムニーシエラ
まだまだ整備は続いております。
休日DIYなのでいつ終わるやら…
とりあえずポンプ〜ラックに繋がるパワステ配管もキレイに取り外せました。
トップ画にパワステ配管はCt初かもしれないwww
そういえば探してました重ステセットはなんとかなりそうです。
破れまくりのバンテージが巻かれたエキマニは5ZIGENの4-2-1でした。20V用に加工してありました。
4番がパックリでゴミ化しました…
次にマスターバック
ブレーキフルード漏れまくりでこの有り様
それでいて、外せば中からガラガラと何か外れている音が…
オーバーホールしてくれる業者ももはや無いでしょう😓
他車種流用でなんとかしようと思っております。
んでお隣のクラッチマスターシリンダー
お約束のフルード漏れ
とてもとてもAE86らしい!
整備のやりがいがあるってもんです😤