デミオのカロッツェリアスピーカー・TS-E1780・3wayスピーカー・アルパイン コアキシャル6660・TS-WX910Aに関するカスタム事例
2025年03月30日 08時13分
おはようございます☺️
オクでカロッツェリアのスピーカーポチってたので、今日仕事から戻ったら早速アルパインの6660から取り替えたいと思います👍
仕事から戻って早速スピーカー交換に取り掛かりました。
仮乗せしてみましたが、アルパイン6660の固定のビス穴とカロッツェリアのスピーカーも穴が共通なんですね、知りませんでした。
仮乗せしてみました。
嵩上げするバッフル的な物が付いて来ましたが、それは使わず直にトノボードに取り付けました。
音はカロッツェリアは全体的にマイルドな感じがします。
アルパイン6660と何度か載せ替えて聴き比べてみると、アルパインは音が荒い感じがしました。ザワついた感じです。
先週の日曜日は午後からフロントドアスピーカーに付属のクロスオーバーネットワークを取り付けました。
やっと長年の夢が叶いました。
いつかマイカーに付けたいと思いながらずっと倉庫に眠ってました。箱の値札は55000円、20年位前の物です、当時としては高額なスピーカーだと思います。
音は付けただけの効果は有ります。
ツィーターは-6dB で落ち着きました。
またデッキ側でも色々調整したいと思います。
リアスピーカーの交換、サブウーハーとの相乗効果で自分的は大満足です。
音の包まれ感、サブウーハーの重低音、自分史上最高の出来です。あくまでも自己満足の世界です。