デミオの頑張ろうde・セッティング沼に関するカスタム事例
2025年04月21日 09時44分
そこそこ楽しいファミリーカーをコンセプトに、乗れるかぎり乗り続けていきます。自由に使えるお金がない(泣)一家のパパさんなのでデミオと共にする何気ないことをアップしていきますのでよろしくお願いいたします。
昨日は朝からパスポートのいらない外国(自称😅)有田ポーセリンパークまでドライブしました。毎年年度始めのルーティンとしていて、職場で使うコップを購入。波佐見焼でも伊万里焼でも有田焼でもぽたぽた焼でもなんでもいいんでせが仕事のテンション上げるために気に入ったコップ購入して休憩でコーヒー飲むのに使ってます。話はかわりますが、車高調を入れ、入れたときは14インチ185/60で純正175/65より外径が6ミリ(3ミリづつ)小さい状態でした。メーカー推奨車高よりフロント5ミリ、リア10ミリ下げ乗っていて、15インチ185/55にタイヤホイールを履き替えました。外径が純正より1ミリ大きいぐらいなのでタイヤホイール変更前の外径より3.5ミリ大きくなってるはず。3.5ミリしか大きくなってないはずなのにタイヤとフェンダーのすき間がなくなった😓なぜ?しかも走行中タイヤとフェンダーの干渉はないようだが何かした拍子にタイヤ付近のアンダーカバー突起部を擦っている。メーカー推奨車高より5ミリ下げていたのでアライメントとる前にフロント車高を3ミリ上げてもらったが(見た目変化が分からなかった😅)その後も何かした拍子に擦るのはかわらなかった。タイヤとフェンダーもしくはフェンダー内部の干渉ではないみたいだしアンダーカバーぐらいなら気にせずこのまま乗るか、タイヤ館の店いわくアライメントとったあとでも10ミリ範囲内ならアライメントが狂う心配はないということだったので3ミリ~5ミリ上げるか。しかし推奨車高よりフロント5ミリ下げてて3ミリ上げたからこれから3ミリでも上げたら推奨車高値よりも上がることになるんだけどなー💧いまいちベストセッティングが分からない⤵️自分の車のアンダーカバーは妙に膨らんでるような感じするから擦るのはそのせいもあるような。セッティングの沼にはまってる😞