スプラッシュのPOLO・WRC・プラモデル・プラモデル紹介・プラモデル好きと繋がりたいに関するカスタム事例
2021年03月14日 12時28分
ベルギー製 ベルキットの1/24スケール
フォルクスワーゲンポロ R 2015WRC
完成しました!
キット購入から3週間
高額だったので、かなり慎重に作りましたが…
秘技「全集中 おっちょこちょいの呼吸」発動!
気づかずに2×2ミリ位のパーツをランナーから外さずに廃棄?
切り出して塗装していたワイパー1本紛失(笑)
ワイパーはストックしていた左ハンドル車用ジャンクパーツを加工して補填。
誤って廃棄したらしいパーツはそれっぽく自作しました。それらがなければ先週完成してたんですが…(^◇^;)
ナイトレースバージョンはライトポッドが着いて、バンパーのフォグも露出します。
ポロ、カッチョ良いなァ〜
ネット類はキット付属のエッチングパーツを塗装して使用。
ボンネットピンのみ、キット付属品では立体感が無いので、ストックしてあるエッチングを組み立てて置き換えました。
ライトポッドはマグネットでの固定に変え、脱着式に改造。
ナイトラン仕様でない時はバンパーのフォグランプにもカバーを装着しないとネ〜
飾っちゃうと見ない腹回りは最低限の塗り分けを。
黄土色のはガソリンタンクかな?
ケプラーっぽく塗ってみました。
ラリーカーとは言え、アンダーカバーを接着するとフラットボトムに。
GTカーやDTMと変わらない見た目です。
作ってる期間は信号待ちでポロを見かけるとガン見してました(爆)
「GTIグレード」だと200ps位有るのネ〜
ちょっと見直しました。
iPhoneのライトで照らしたの失敗かな?
黄色っぽく光ってしまってますな。
後で撮り直して差し替えるかな…
高かったけど、どうしても欲しかったキットなので満足度は高し!
「おっちょこちょいの呼吸」発動したのだけが悔やまれる(爆)