スカイラインのブローバイホース取り回し変更・DIY・溶接補修に関するカスタム事例
2021年04月05日 19時24分
昭和44年生まれのニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです メンバーの協力でメンテ、チューニング ツーリングをワイワイ言いながら楽しんでます もう33見なくなりました 弄るといい車なんだけどね 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
帰宅したら注文していたT型ホースジョイントが来たので早速付けました
T型ホースジョイントと
ホームセンターで買って来たホースバンド
T型ホースジョイントよく見ると
巣穴があって
本来なら交換して貰うんですけど
まぁこれぐらいなら溶接で巣穴塞ぎます😅
溶接してサンダーでバリ取りし
錆止めでシルバーのスプレーで
補修
カムカバーのブローバイホースに
亀裂が😭
在庫の新品使う事に
無事に取り回し終了です