ノアの愛車メンテナンス・クーラント添加剤入れてみる・ワコーズクーラントブースター・北九州・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例
2022年09月18日 08時41分
クルマ大好きな45歳のオヤジです。基本DIYですべてやってます。一児のパパなのであまり派手な事は出来ませんがチョコチョコやってます。カーチューンをきっかけに、車好きの人と友達になりたいので、あえてナンバープレートは隠さないので見かけたら、声かけてください。
皆さんおはよう御座います😃
この前、福岡までドライブに行った時、水温が99℃まで上がって電動ファンが働きまくりだったので
ワコーズのクーラントブースターを入れてみました👍
前回ルークスに使った自作ポンプで吸い上げました😁
そんなにクーラントが悪い様にはみえませが
性能の劣化はわかりませんね🤔
注入完了です👍
早速、軽く試走しました🙂
96℃で電動ファン開始ですぐに水温下がりました😆
今日が涼しいのと距離を走ってないからかもしれませんが、ワコーズの効果はある様ですね👍
しばらく様子みてダメなら次はクーラント全量交換です
ついでに私にも添加剤を注入しときました😂
ご近所サンは台風💨対策してる中で私だけ車のボンネット開けてゴソゴソやってたので、あのオヤジ相変わらずやなぁって思われるでね🤔
皆さんも台風💨気をつけて下さい。