MAZDA3のエンブレム外しに関するカスタム事例
2020年02月15日 18時24分
18台目にして初国産車。ポルシェと同居のMAZDA3は、デザインに惚れて購入。基本カミさん用。もう年だし随分と車遊びはしてきたので、飽きない程度に街乗り用として、いじります。カミさんにいじった事がバレないように。それにしても、排気音が悲しいです。スポーツマフラー出ないかな?
リアのエンブレムが、MAZDAに限らず目立ち過ぎで気になる。タコ糸で取ろうとしても糸が入って行かない。カッターの歯の背を通しそこに歯の裏側からタコ糸を挟んでやっと通った。エンブレムは、何故か3箇所のツメで位置決めをしているようでした。これからツヤ有りの真っ黒に塗ろうと思う。黒が似合わなければ後日暗いグレーに塗り替えます。ちなみにリアのエンブレムの黒は、ファストバックのモノはAmazonで売っているが、2-3ミリサイズの違うセダン用は売っていない。
ツメは、何故か3箇所。
両面テープののりが剥がれない。リキッドリムーバー、役立たず。ボディ側はパーツクリーナーで簡単に落ちたけど。