ハイエース スーパーロングの毎日が休みですいません❗️・いい歳こいてなにやってんの仕様に関するカスタム事例
2025年04月09日 23時50分
先日イベントがありまして、1人で2台エントリーしたので、一生懸命運転して行ってきました。
1人で行く勇気はないので、いつもの大先輩を誘って3台で。
別に何回乗っても仲間と数台で走らないと恥ずかしいもので。
で、5年ぶりのエントリーで今回も2台でトロフィー獲得
トロフィーの本数少ないイベントはやりがいがあります。
自分にとって数少ないリスペクトできる先輩であり、改造仲間であり、ライバル。
毎回やってることは完成して会うまで内緒。
だから某年末の時もこれ作ってたのも隠してて
こっちを作ってることは話してたので、こっちで来ると思ってたようで
色とホイールをお揃いにしてこっそり作ってたこれで来てくれたのに、赤白のコラボ出来ずに終わったりすることもあります🤣
受賞した人は写真撮ってもらえたり
授賞式でも撮ってもらったり
会場回ってたカメラマンにも撮ってもらったり
かわい子ちゃんと撮ってもらったり、
かわい子ちゃんがモデルになってくれたり
最後はイベント閉会後に居残りで写真を撮ってもらいました。
カメラマンの方が元々ヤングオートにいた方だったようで、迎えに行くゼってのはゼがカタカナだけど、あのクラウンのことをモチーフにしてんの?なんて気づいてくれて、当時のつっぱり交通タクシーのことも覚えてて、今回のイベントで1番理解してくれてました😅
アーニーズのつっぱり交通タクシー
迎えに行くゼのクラウン
帰りの給油では入り口で亀になったり
通るはずじゃなかったレインボーブリッジ通って無事に帰宅しました。