RX-7の新年のご挨拶・あけましておめでとうございます・DIY・ドライブに関するカスタム事例
2022年01月01日 03時29分
長野 FD3S 他にもなんか色々 基本的に自由人です 使い方はあんまり分かってないですけど コメントの返信はしますが 自ら関わりに行く事は少ないです😌 Twitterの方が出没高めです @Leo_FD3S DIYマンですが作業遅いので 進捗報告とかも途切れます🙄
リアの純正バンパーに取り替えました✨
C-WESTはTwitterの東京のフォロワーさんに引き取って貰いました✨
結局ね
純正がリアは1番良きな訳よ(*´・ω・`*)
そんでもって適当に塗っちゃったこれ
いやサフェくらいはちゃんと吹け
いや本当に後悔レベルで😂
まあ見えないしいいだろう根性😇
でもマフラーがデカすぎる故の加工のオンパになりそう…
なんなら真っ二つ案件ある…?
そんなん意味無いやん😭
ボーテックジェネレーターかと思ってたらこいつはただの固定する為のステー的な奴でした😡
バカで無知だった…
という事でTwitterのスペース中に買えと言われたので
購入
本当は雨宮とかのボーテックジェネレーターにしようと思ったけど
ワイドも組むし
なんならFDでこのボーテックジェネレーター付けてる人は少ないんじゃ…?
うまく綺麗に付けられてバランス取れたらかなりのDIYポイントになるかも…?
安いしこっちとも迷ったけど
黒系はパーツ目立たないから
でかいヤツいったれ!って言う
あたおか発想で…😇
さぁ…吉と出るか凶と出るか…
あとノリでスパシャン福袋2万円の残ってたんで買ってみましたよ✨
なんかあんまり価値知らないけど
凄いらしいし
FDも綺麗にしていたいから
タイミング的にはGood👍
いらないのはメルカリ出せばいいからね😇
そんなこんなで2021年も終わって
2022年開幕ですね
あっ、あけおめ、ことよろです🙇🏻♀️💦
リメイク頑張って5月のロータリーオフとかには間に合わせるぜ!
ホイールは…まだ悩みだしムズいから
ワイトレ40ミリとか危ない数字カマして一先ず…って感じなるけど…
とりあえず10.5とか11jとかで
295〜サイズいけたらカッケェ!って感じで!
あとはフロントバンパーどないしましょ
雨宮か今のままのチャースピか(;´д`)トホホ…
最近車界隈に顔出す気になっておりませんので
1人悩むちゃんれお😌
あと1年前くらいまで乗ってたロードスターちゃんなんですけど
ブローしたらしいです😥
うむぅ…悲しい😭