セリカのオイル交換とオイルフィルター交換・DIY作業・カストロール5W-40・PIAA SPORTS HORNに関するカスタム事例
2020年06月30日 15時30分
昨日〜今日でホーンとオイルの交換の作業しました。
キーパーさんが出している鉄粉クリーナーを使ってコーティングも再施工したかったですが生憎の雨なのでこちらはまた後日。
オイルはいつも愛用しているカストロールさんのウルトラクリーンです。
個人的に鉱物油と化学合成油がブレンドされた部分合成油が好み+値段がリーズナブルなのでいつもお世話になってます。
純正粘土数5W-30ですが、走行距離も伸びてきたので、ちょいと固めの5W-40を入れます。
これ近くの某ホームセンターで4㍑税込1980円で買えるのでマジでオススメです🎉
オイルフィルターはPIAAさんのフィルターを採用。
2重構造になってるのでオイルがキレイになるらしい❓です。
いつもは3000キロ近くなったらオイル交換してますが梅雨の時期と交換時期が重なり、なかなか交換するタイミングがなかったので、今回4000キロ過ぎたあたりで交換しました。
かなり汚れてますね。汚れている分きちんとオイルの清浄作用が働いていることに感謝します💮
ホーンはPIAAさんのスポーツホーンを取付しました。
当初はLFAの純正3連ホーンを取付予定でしたが、トヨタ部品さんに聞いたところ車検証がないと注文出来ないとのことで、色々と探していたら近所の○ートバックスに同等のホーン売ってたので400〜500〜600hzの計3つ購入しました。
3連ホーン付ける際はリレーをかまさないといけないらしいのでミツバさんのパワーリレーも一緒に購入しました。
配線自体もシンプルで簡単に取付出来ました。
車両によってはバンパー外さないと取付出来ませんが、興味ある方はチャレンジしてみてはいかがですか?
セリカはFバンパー外さなくてもいけそうでしてが作業スペース確保のため外してしまいました💦
走行距離です。