シルビアのシフトノブ・S15・シフトレバー・有害毒電波・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年01月15日 21時24分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 ニコ・ロビンさんと同い年(令和6年7月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
今回はこちら、
有害毒電波さん?のスバルリバースノブ用のガルパンIV号戦車シフトノブ〜
まぁ、ガルパンは全くと言っていいほど知らないけどね|ω`)
リバースノブだか知らんけど
簡単につくっしょ〜
思ってたら想像以上だったww
レバーにそのまま入るかと思ったけど
全然太スギィ!
リバース部分?の穴に入るエクステンションを探したが
見つからないから
1番小さいであろう経を探して購入するも
それでも1~2mm太い(^^;
のでディスクグラインダーで削りました〜
(削る前の写真撮ってないアゥッΣ(ノд<)
想像以上に時間かかった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
なんとか入るまで消すって
ステンレスだけど一応サビ防止のために塗装!
スバル車は12だけど
シルビアのスペックSは10
異型のを合体!
問題だったのもちゃんと入ったし
これでノブ完成〜(๑ơ ₃ ơ)♥
むしろ異型のやつで抑えてる感じwwww
レバーにつけるとこんな感じ(・∀・)
まだレバー取り替えてないから
完全の取り付け写真はありませんが
もうひとつパーツが届いたら交換しよ(^^♪
最近スバルパーツ多いのは??(´°ᗜ°)ハハッ..