misa♥chiaさんが投稿したラジコン・ミニッツ・ボディ・AWD・京商に関するカスタム事例
2019年06月08日 22時24分
初めまして★ misa♥chiaと申します(pωq。)゚ 近頃は、デイケアなどの社用車ばかりになってしまったJB1らいふ前期型に乗っています。 もともと外観が好きで買ったクルマなので、見た目はあまり変えないようにドレスアップをしているつもりです。 宜しくお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)
ミニッツ
ホワイトボディから
2台目を作ってみました٩(ˊᗜˋ*)و✨
⚠️注意⚠️
こちらラジコンボディ…
最近ようやく完成を迎えました🎉
ホワイトボディから作成をした
ロードスター✨
痛車作成は初めてだったので何をやったら良いのやら(⁎×﹏×⁎)՞
デカールをあっちやら、こっちやらで試行錯誤の繰り返しで何とか完成に至りました( ˊᵕˋ ;)💦
シルビアで後悔をしたので
今回は明るくイエローに塗装\( ゚д゚)/!!
同じくガレージヒロ様のエアロにあやかり
リアウイングだけは自分で作成。
何だか、エアロ全部をプラ板やらパテで作れるような気がしてきましたが
やっぱり面倒臭いです(´ε`;)
最初に作成した
シルビアS13
ガレージヒロのオーバーフェンダーキットとGTウイング。
リアアンダースポイラーは2ミリのプラ板を使い、切り貼りしてドライヤーの熱を使って作成。
フロントスポイラーとサイドステップは同じくプラ板でボリュームUpしました。
ガナードやデカールはアオシマ製S15のプラモデルのを使用。
とりあえず初めての作成だったので、ああやれば良かったなど色々と思い残すことが…
ペイントはもっと明るい色を選択すれば良かったなぁ💔