でいじろーさんが投稿したドライブ・インテグラTYPE-R DC5・レンタカー・高野龍神スカイライン・おもしろレンタカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
でいじろーさんが投稿したドライブ・インテグラTYPE-R DC5・レンタカー・高野龍神スカイライン・おもしろレンタカーに関するカスタム事例

でいじろーさんが投稿したドライブ・インテグラTYPE-R DC5・レンタカー・高野龍神スカイライン・おもしろレンタカーに関するカスタム事例

2019年01月13日 21時47分

でいじろーのプロフィール画像
でいじろー

NO VTEC , NO LIFE !! 2018年6月に我が愛機 エニィ🖤ちゃんと出会い、その程度の良さに感謝して大事に大事に乗るつもりが、その官能的なVTECサウンドの中毒性・依存性にやられすっかりVTEC無しでは生きられない身体になってしまいました。 エンジンパワーもさることながら、専用設計の高剛性ボディやダイレクトミッションなどそのバランスの高さは全て走りで感じられます!これほど楽しめるパッケージは他に無いんじゃないかいと思うくらい✨

の投稿画像1枚目

年明け早々に上司から"ちょっと出張行って来て"と言われ、9日から16日まで西明石へ来ております😅
本来なら16日まで休み無しの予定でしたが、現場の進捗も良く、運良く本日は休みとなりました。
かといって1日だけ現場を開けるので広島まで帰れそうな余裕はなくどうしたものかと考えていましたが、"そうだ!レンタカー借りよう!"と私の中のリトルでいジローの声が聞こえたのでレンタカーを借りることに決定🤓

の投稿画像2枚目

借りたのがそう!インテグラ タイプR DC5です!
和歌山にある"おもしろレンタカー"というお店なのですが、国産スポーツの名車を多く取り扱っている稀有なレンタカー屋さんなのです。以前も成田空港店でR33 GT-Rを借りたこともあり、またなにか借りてみたいと思っていたのです。

の投稿画像3枚目

インテグラを選んだ理由は"ホンダの本家"の味を知っておきたかったからです。
もちろんホンダの本家といえば"タイプR"。
さしものs2000もオープンボディだからという理由でタイプRの名は与えられなかったのです。そう、いうなればs2000 は分家😭笑

そこまでこだわっているタイプRの称号!
体験してみました😘

の投稿画像4枚目

タイプRといえば泣く子も黙る"赤バッジ"がその証!
チラ見えするレカロシートもセクシーですね😍
めんどくさがりなので細かい仕様はスルー致します😅

の投稿画像5枚目

乗ってみての感想ですが、エンジンのレスポンスやパワー感はやはりs2000 とも近いものがありなんだか懐かしい感じ。
"ヒャッハー"と叫びたくなります🤓b
シフトストロークはS2の方が短いかな?
インテグラのシフトフィールが"コクッコクッ"という感じだとすれば、S2のシフトフィールは"カキンッカキンッ"って感じでしょうか…うまく説明出来ません😅笑

の投稿画像6枚目

運転席はこんな感じ。

の投稿画像7枚目

後席はこんな感じ。
意外と広いです。175センチの私が乗ってもまぁ我慢出来るくらい。

の投稿画像8枚目

トランクがかなり広い。

の投稿画像9枚目
の投稿画像10枚目

走行距離は13万キロ超えてましたが、内装はけっこう綺麗でした😄

の投稿画像11枚目

足回りはけっこう硬かったです。タイプRはサーキット走行前提みたいなもんなので当然といえば当然ですね😳
私のS2よりも若干硬いかなと感じましたが、まぁマイS2は社外品なので比較は出来ないですが。
でもそれより硬いと思わせるDC5の純正足回り恐るべし!
お店の人によると、同じ店舗で貸し出しているFD2シビックのタイプRの方がもっと硬いそうです。ホンダの本家の本気度が…😅

和歌山の高野山あたりは車も少なく良い感じの田舎道が続いていて思いっきり乗り回すことが出来ました🤓
和歌山って良いですね!
ほんとは高野龍神スカイラインを縦断したかったのですが、途中から完全に雪道になっていたので今回は断念😳
いつかリベンジしたいです!

……さて残りの出張頑張ろう(*´-`)

そのほかのカスタム事例

ミニ

ミニ

前後ウェザーストリップ交換リア余裕でしたがフロントが大苦戦張り手したり持ち上げたり叩いたりてんやわんやなんとか完成銀モールの取り付けまで行けましたスピーカ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/30 19:03
ミニ クラブマン JCW

ミニ クラブマン JCW

皆様皆様お疲れちゃん🎶一日一豚🐷始まるよ〜✨安くて美味い三州屋🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ご飯は🍚普通盛りでこの迫力😁😁😁はい🙋‍♀️アップ⤴️それではそれで...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/30 19:02
スターレット EP91

スターレット EP91

しばらく、スターレットの投稿をしていませんでしたが快調です😊👌先週、どうしても用事があって隣県まで走らせました~片道3時間、往復300㎞問題ナシでした🙆行...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/30 19:02
クラウンロイヤル GRS203

クラウンロイヤル GRS203

待ちに待ってた納車...本当に嬉しいものです。(実は納車されてから10日経ってるのは内緒)納車されてから3日後パイセンからタイヤを買ってその後に洗車をして...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/30 19:02
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

仕事終わり、タバコ買って帰ろ。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/30 19:01
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

シエンタ10系だと、内装にピアノブラックが使われてるせいか、全体的にピアノブラックで仕上げている人、もしくはスポーティーにカーボン柄で仕上げてる人が多いで...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/30 19:01
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

いつも良いねありがとうございます。先日、サイドスカートとタイヤ、ホイールをガリっと削ってしまいタイヤをネットで購入。とりあえずタイヤは到着しました。大出費...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/30 19:01
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ごぶサタンです〜激寒ギャグで背筋まで凍えてもろたところでジムニー復活のお知らせです。朝1番にディーラーで引き取ってきました作業内容はドア外してシバいて塗っ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/30 19:01
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

マフラーカッターを加工してつけてもらいました!結構やんちゃな感じになったけど良い感じ😁後はスキットバーを付ければ完成☺️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/30 19:00

おすすめ記事