シビックタイプRの板金中・経過報告に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの板金中・経過報告に関するカスタム事例

シビックタイプRの板金中・経過報告に関するカスタム事例

2023年02月24日 13時45分

えぬのプロフィール画像
えぬホンダ シビックタイプR FD2

車に乗りたての頃、運転中に見かけた50代の方が乗るシビックFD2タイプRに憧れ、2018年に「シビックFD1」→「シビックFD2タイプR」に。

シビックタイプRの板金中・経過報告に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりに経過報告を。
カーチューン自体はほぼ毎日拝見しており、フォロワーさんのお車の変化に勝手にワクワクしたりしてます。笑

自分の車というと後少しでやっと...完成しそうです。

とはいえ、板金屋さんが忙しすぎて恐らく後3か月程かかりそうです。
一般的な軽自動車等の整備は勿論、Z30やサバンナ等の名車達をフルレストアされている程の信頼度のある板金屋さんなので覚悟はしてましたが、1年経ちました😅

ただそれだけではなく、足回り関係に経年的な劣化があったり、板金を要する程の修理が発生したりと自車にも理由がいくつもありました。
1番手間だったのはモールの劣化による雨漏り。
ついに後期型の自車にもきたかとガックリしました。色々な部分に15年目に入ろうとしているスポーツカーの宿命とやらが見え隠れし始めています。笑

またオフ会等お誘い頂いてるのに行けず申し訳ありません。自分の性格上、中途半端な状態では行きたくないので改めてご機会を頂けるのであれば参加させて頂ければと思います!

仕上がりつつあるバンパーを見て後少しの辛抱だと言い聞かせています。

ホンダ シビックタイプR FD224,834件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

戻ってきたー!!!!!!試運転かねてドライブ🚗³₃やっぱ最高👍エンジンものすごく元気!?笑気のせいか?😂だいぶエンジン周りリフレッシュしたからな笑

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/12 18:59
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

桜が散り切る前に、ギリギリ写真を撮りに行けました🌸今回はiPhone編、次回は一眼編として投稿してみます📷桜がかなり散ってしまっていましたが、道路に落ちた...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/12 18:56
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

リコールで入庫しばしの別れですうちのはラックASSY交換なので、大変そうですからのバイクイジりです純正オプションのスポーツシートへグリップと引き換えにシー...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/12 18:25
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

お題に便乗して、グリルの大百科🎵俺が愛用してるグリルはホンダツインカムのカーボーングリル!センターのシャープなツノのような形がお気に入りです🥰実はコレで2...

  • thumb_up 42
  • comment 7
2025/04/12 18:20
シビックタイプR

シビックタイプR

こんにちわ🙇‍♂️桜の季節が終わりを迎えつつある今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?アルミを履き替えてからしっかりとした写真を撮ってなかったので、改...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/12 18:14
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

お題投稿〜🙋‍♂純正のグリルに無限エンブレムを貼り付けて無限仕様にしてます(笑)嫁からお小遣いを多く貰えてたら本物の無限グリルを買えてたのにな〜🤣

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/04/12 18:06
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

今週のお題に参加♪グリルは納車時に装着した「無限FrontSportsGrille」“無限MUGEN”のエンブレムを剥がしてリアトランク用の“TYPER”...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 17:44
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆さん、こんにちは😃今日は我が家の1stカーで久しぶりのお出かけでした‼️シビックとは乗り味違いますが、こちらも大変良い車だと思ってます。純正OPのザック...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/12 16:14
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

この場所も毎年恒例の桜とコラボの穴場🌸

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/12 15:59

おすすめ記事