アクセラのシフトノブ・コークスポーツ・ショートシフトプレート・シフターブッシュに関するカスタム事例
2021年01月24日 12時04分
カナダのコークスポーツからシフト周りのパーツを今回初めて個人輸入に挑戦して無事に届きました。
外作業はまだまだ寒いのでぼちぼち取り付けていきます。
なぜか、飴ちゃんが2個無造作に入れられてました(笑)
シフトノブです。
重さは266gで、純正品は105gだったので倍以上の重さです。
握った感じが以前乗ってたファミリアに似てるので今から装着が楽しみ。
ちなみに左側に写ってるカラーはシフトノブとブーツの隙間を埋めてくれる部品です。
シフターブッシュです。
シフトレバーを支える土台?をささえるブッシュです。
シフトレバーのぐらつきを軽減してくれるそうです。
今回メインのショートシフトプレート。
シフトストロークを30%短縮してくれます。
過去の所有車で着けてきたいわゆるクイックシフトはシフトレバーの下側を長くしてショートストローク化されていて、それが一般的だと思うんですが、こちらはエンジンルーム内でトランスミッションと連結する部分でショートストローク化します。
カナダには1500ccのアクセラがないので未確認とのことですが人柱覚悟で買ってしまいました。
取り付け場所がバッテリーの下なので外がプラスの気温になったら取りかかろうと思います。
無事に取り付けできたら、どれくらいショートストロークになったかgifアニメ作ります。