SLKのメルセデス・ベンツに関するカスタム事例
2022年10月30日 18時24分
230Kに憧れた10数年前。モデルは違うけど遂にSLKオーナーに!初めてのドイツ車。昔乗ったイタ車みたいに故障多発なことがないよう願うばかり。マニュアル一筋だったので初めてのAT車。7速パドルシフトが楽しませてくれるか?期待大と不安少々のSLK。 RN2型のスバルステラカスタムRSも所有。こちらがメインですがいつまで2台所持できるか? * みんカラも同じハンドルネームでやってます。同じ車の方を無言フォローしたりします。ご容赦下さいm(_ _)m
車を縦に2台置いているので入替えがちょっと面倒。陽射しも穏やかな午前中に屋根を開いて一つ走りに🚙
やってきたのは由比漁港。ここ最近の投稿同じとこばかり行って同じ物ばかり食べてるんじゃと思った閲覧者の方、正解です!
ですが写真は使い回しではありません。全て新作の撮り下ろしですw
またいつもの釜揚げしらすと桜えびなご飯です🍚
副業が忙しくて疲れがいつも残っている。丸1日休みなことがなかなかない😵お袋の介護の方でお金がかかっている!等の理由により遠出する気力が出ず近場でお金のかからない食い道楽ばかりになってます💦
由比から藤枝市へとんでイベント散策。静岡県武道館という会場で行われている地域活性イベント?みたいなものを見てきました。
藤枝には藤枝MyFCというサッカーJ3のチームがありましてリーグ終盤の今目下2位。来年のJ2昇格が期待出来ますね!悲しいことにJ1のジュビロ磐田は降格決定。清水エスパルスも自力のみでは残留出来ない状況に😭
もしかしたら来年のJ2は藤枝、磐田、清水と静岡勢が揃い踏みになるかもしれない😅
サッカー王国静岡も地に落ちましたね😑
清水の河岸の市へマグロを食べようと訪問したものの来た時間が悪く駐車場へ入る順番待ちの車が長蛇の列😩今日のところは諦めました。
エスパルスドリームプラザでライブペイントをしている知人を冷やかしにちょっと表敬訪問。
清水の好きなお店のひとつ、タケダフルーツへ寄って帰ります。
今日はメロンジュース🍈を頂きました。美味しい😝
今日も副業があるので早いうちに帰宅。ゆっくり休みたい。伊豆辺りまで遠出したいなぁ(-。-)y-゜゜゜