ハイエースバンのユーアイビークル埼玉店・#ハイエースワイドミドル・10人乗りハイエース・お題に乗っかってみた・愛車の横顔に関するカスタム事例
2023年04月23日 22時26分
インプレッサGH2からGRFに乗り換えました!! 乗り味全く違う車で感動を覚えております。 大切に愛でて行きたいと思います。 スバリストの皆様よろしくお願い致します。
ハイエース納車後、とりあえずシラザン50にてガラスコーティング。
施工はとてもしやすいですね。
効いてるかはまだ雨が降ったりしてないので分かりませんが、艶はかなり出てます。
あいにくの曇りで分かりづらいのですが!
んでもって、TRDのガーニッシュをぺたり。
少しずつカーボン化計画。
ドアの引っかき防止にアルパインのカーボンシート。
気泡がはいってもうた。
ドアパンチガードはインプの時のあまりがあっので丁度よかった!
ヴァレンティに憧れを持ちつつも、やはり耳は黒くカーボン風にしたかったのでカバーで落ち着きました。
ちょっとメッキの端の部分見えるけどまぁ許容範囲です。
フロントのメッキグリル、艶消しのラバー塗装で行くか、カーボンシートを貼るか…
そして、こうなるとやっぱりスポイラー着けたくなるし、アルミも履きたくなるし、ハイエース沼やべぇ。
外装は一旦ここいらで止めて後は内装へお金をかけます!!
水曜にサイドバーが届き、月末にフロアマットが届くので後部座席の下をフロアマットに。
月末の旅行で長距離乗ってみてアブソーバーを入れるか決めます。
リアのスタビは入ってるので昨日の首都高は快調そのものでした!!
ユーアイさんありがとう!!
ステッカーもTRDとUIさんのを後ろに貼ります。