N-ONEのN-ONE・RS・JG3に関するカスタム事例
2022年05月30日 00時48分
数週間前の話ですが、某オクで左角破損のFロアガーニッシュを入手。
修復前にあてがって見ました。
破損箇所はここの角のみ。
手持ちのパテが全く固まらず、放置してたら3週間くらい作業が遅れました😅
結局はダイソーのエポキシパテで補修。
ABS樹脂にも普通に使えます😁
その後はひたすら磨いてパテ盛ってを繰り返し、最後にサーフェーサー噴いて鏡面に磨きます。
必ず全体がツルツルの状態になるまでやります。
そうしないと塗装後に、ブツブツと細かいゆず肌っぽくなり台無しになります。
塗装台を自作して載っけて😗
クリスタルブラックパールで塗装。
クリアを噴いて
乾燥させます。
最初は粒子が気になりますが…
乾いてくるとそのうち平面化し、下地と同じ様にツルツルになります。
動画は塗装から8時間後の状態。
1週間後まで乾燥させる予定なので、まだ磨いていません。
塗装したままの状態ですが既に平坦になってきてるので、最後に軽くコンパウンド掛けるだけで大丈夫そうです👍
やっぱり下地の丁寧さで、塗装の出来は左右されますね🤔