スタリオンのコッペパンを要求するに関するカスタム事例
2020年09月28日 20時21分
昔所有していた、スタリオン
ほんとは、FCが欲しくて中古車を見に行ったけど、とても高くて手が出せなくて、悩んでいたら、なんと!
そこには、45万のスタリオンが展示されていて、リクトラだし、、、まぁコレでいいや的に買いました、
夕方に納車して、帰宅途中に暗くなってきたので、そろそろヘッドライト点けようとしたら、、、無い!、、、あるべき処にヘッドライトスイッチが無いんです‼️
(スタリオンオーナーには判る)
お前ヘッドライトスイッチ処にあるの?
バカじゃあないの?と独りパニックに陥ち入ったのは、懐かしい思い出(笑)、
座席のシートは調整レバーが少し多く自慢でした、
洗車やドライブしてる内に、段々と愛着出てきて、箱根行ったり、ゼロヨンやったり、ラテラルロッドを針金で縛ってみたり(笑) 楽しかった
先輩が買った新車のアルトワークスに負けたのは悔しかったけどね(笑)
エンジンはオイル駄々漏れしてたけど、最後まで不思議と壊れなかった、ただ錆が酷く、錆と言うか腐りと言うか、手に負えなくて、先輩からアルトワークスを70万で売ってもらい廃車にしちゃいましたが、もっと乗れば良かったと後悔してます