ハイエースバンのDIY・車載冷蔵庫・シガライターUSB・amazonで購入に関するカスタム事例
2021年04月02日 23時33分
ハイエースを3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
旅の必需品をゲットしたのですが、気になる部分あったので、ホームセンターで物色して改造w
買ったのは、コレ
F40C4TMP 車載冷蔵庫 28L -22℃〜10℃ 急速冷凍 2電源対応 ポータブル冷蔵庫 12V 24V アウトドア冷蔵庫 静音 ACコード・DCコード・取扱説明書付き
縦に2Lペットボトルが入るのが、良さそうで購入
しかし、シガライタープラグが、サブバッテリーのシガーソケットの奥まで刺さらず、走行中に抜けてしまいます。
汎用品のプラグを購入して線をピッタリにカットしながら変更
汎用品に交換して取り付けると、温度の下がりが早くなりました。
配線を半分以下にしたのも効果あったカモです。
サブバッテリーを満タンにしてから、24時間繋げっぱなしにして消費電力を確認すると残り94%で、エンゲルの冷蔵庫と変わらない位でした。
続いて、コイツの装着
USB portは、何故か足りなくなってしまいます。
Amazonで、良さそうなヤツ発見してポチっとw
5ポート付いているんです。
早速装着してみると、いい感じに全てのポートが埋まってしまいましたw
後は、一緒にポチっと行った話題の部品もいつ取り付けようか悩み中。