エリーゼの八百津ブルクリンク・茶臼山ツーリング・動画に関するカスタム事例
2020年06月08日 13時19分
今日は、記念日です。(The memorialdayみたいな物、良い日とは限りません。まあ、今は、The happy memorialdayと思ってます。)
この一年で、赤いスポーツカーを買おうと思い、エリーゼを購入して、いろいろな人に出会い、運転練習して、明日は梅雨前の朝練です。
動画は、にゃあさんのスマホです。感謝。
ジムカーナなどの練習で、撮影うますぎです。
エリーゼは、エンジン音かわいいし❤️、
コース取りがあやふやです。
先月の八百津ブルクリンクの上りです。
2速3速の連続で、200PSのエリーゼの練習に最適です。300PS以上の車は、危険です。
セカンド踏みつけられません。アクセル踏めません。
同じく、先月の八百津ブルクリンクに下りです。
セカンド踏みつけられません。アクセル踏めません。
2ヶ月前の臼山の上り。
ローで振り切りましたが、センターラインも越えてます。
セカンド振り切る前に、ブレーキでした。
2ヶ月前の臼山の頂上です。
セカンドで踏むと、センターライン超えてます。
下手くそ。
明日は、梅雨前最後の朝練です。
夜明けは、霧ヶ峰、ビーナスライン、昨年雪で通行止めだった麦草峠、2年ぐらい前に噴火した白根山⛰、志賀高原の最深部の横手山。楽しみ。
麦草峠の後、meganeさんの聖地、眼鏡橋にも寄ります。