かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2024年05月17日 12時49分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

の投稿画像1枚目

この前車検に行ったレヴォーグですが希望していたワイドトレッドスペーサーが届いたので取り付けします。
リヤは20㍉で共栄製です。
写真は取り付け前で意外と中に入ってます。

の投稿画像2枚目

20㍉装着後です。少し中に入っているのでもう5㍉は出せそうですがフェンダーにかするリスクを考えてこれでいきます。

の投稿画像3枚目

フロントはデュラックス製で15㍉ですが取り付け迄は問題なかったのですがいざホイルを付ける時点で問題が😓
トルクでナットを締めるとガタが😓原因はワイドトレッドスペーサーのスタッドボルトが共栄製と比べると長く純正ナットでは底突きしてしまい絞まりきらない事が判明😱バックス等数件回りナットの全長が長い物を探しましたが中々無く最後にアップガレージでレイズのナットがギリギリ使えそうで売っていたので店員にレヴォーグではなくフォレスターの純正アルミにワイドトレッドスペーサーを仮に合わして貰い使えそうなのが分かり購入。1台分5500円也。

の投稿画像4枚目

なんとか取り付け出来ました😅

の投稿画像5枚目

純正ナットはこんな感じでした。

の投稿画像6枚目

前後共にレイズのナットに交換しました。

の投稿画像7枚目

少し走ってみて落ち着いた感じでフロントはこんな感じに出ました。

の投稿画像8枚目

リヤはこんな感じに出ました。

の投稿画像9枚目

全体的にこんな感じになりました。

の投稿画像10枚目

後ろか見たらこんな感じ。
いい感じになり持ち主も喜んでました。
ワイドトレッドスペーサーを付けて走った感じは少しロードノイズが増えた感じがしステアリングの重さも若干増えた感じがします。
しかしワイドトレッドスペーサーを付けてトレッド幅が増えた分コーナーでの踏ん張りが増えた感じします。
持ち主も前後共に面イチに出して見た目も良くなったので喜んでました。

そのほかのカスタム事例

グランドハイエース

グランドハイエース

グラハイの後ろは、お茶畑🍵新緑じゃないけど😅

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/01 15:48
GS GWS191

GS GWS191

投稿をしばらくサボっておりました。フロントサイドのフィルムをスパッタシルバー68に50%のスモークフィルムを貼りました。タイヤも前後255/35に変更タイ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/01 15:48
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

CARTUNEをお楽しみの皆様、そしてzc32sにお乗りの皆様ご無沙汰しております。久しぶりにマイカーが進化しました。先週にフォグランプを某HID●さんの...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/01 15:48
M2 コンペティション

M2 コンペティション

今年初の弥彦登ってきましたー!山はいいですね〜

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/01 15:47
86 ZN6

86 ZN6

初のお題で投稿です。少し前なので新緑ではないですが、、下り道続きで疲れたので一旦休憩で撮影してました。シンプルですがサイドからがお気に入りです!リアからも

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/01 15:47
アイシス

アイシス

運転席シートカバー取り付け運転席のシートが破れて、この特別仕様車に合うシートカバーは販売されていなく、、諦めていたのですが、某フリマサイトでテスラのモデル...

  • thumb_up 5
  • comment 1
2024/06/01 15:47
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

今日は嫁さんが行って見たいという骨董というか古道具屋みたいなお店がある丹波篠山まで。駐車場の脇にも色々あります。この写真でお題OKかな?!これなんて土に還...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/01 15:46

おすすめ記事